whiskycat1494
シングルモルトの魅力を伝える昭和町の小さなバー
2011.05.16【お知らせ】
スコットランド研修記31~兄弟蒸留所編~
コニャニャチハ~・・・買出しをしてきた猫バーの店主参段です
う~ん・・・BBQ
という事で猫バーBBQ2011で私は野外モヒートを担当するので備品の買い出しに行ってきました
さて話は変わって本日も順調にサクサク進行中のスコットランド研修記のお時間に参ります
前回スコットランド銀行のATMでキャッシュチャージに成功し意気揚々とエルギン地区へと車を走らせました
田舎のランナバウト内にはグレングラントはこっちだと言う標識がありましたが日が暮れかけて来たので急いでロングモーン&ベンリアックの兄弟蒸留所に向かいます

ビリーウォーカーがオーナーになってからも数々の銘酒をリリースしている日本人にはファンが多いベンリアック蒸留所

エルギン地区しかりスペイサイドの蒸留所はビジターを受け入れている蒸留所は少なく(アポを取れば入れる所も多し)やはりどことなく工場のような雰囲気があり、モダンでスタイリッシュな造りの建物が多かったように思います
今はシーバスブラザースの傘下になっているみたいですが、ベンリアックの兄弟蒸留所であるロングモーン蒸留所

1920年代には日本のウイスキーの父である竹鶴政孝さんも修行したロングモーン蒸留所

これは貯蔵庫でしょうか?夕暮れのロングモーン蒸留所はとても趣がありました
夕暮れのキルンのパコダ屋根

事務所には誰もいませんでしたが港町を思わせるような石造りの建物とオレンジの照明がとてもロマンチックでありました

私がスコットランドに行った10月後半はサマータイムも終わりかけで18時はもう真っ暗でしたので日没までに急いでスペイサイドのウイスキー街道をドライブして回ってスペイサイドのウイスキーが育まれる環境を見る事が出来てよかったです
次回は皆川さんお勧めのモルトを飲んでダンカンに約束のブレックファーストを作ってもらう為に?クレイゲラヒのハイランダーインホテルに向かいます

という事で猫バーBBQ2011で私は野外モヒートを担当するので備品の買い出しに行ってきました

さて話は変わって本日も順調にサクサク進行中のスコットランド研修記のお時間に参ります

前回スコットランド銀行のATMでキャッシュチャージに成功し意気揚々とエルギン地区へと車を走らせました

田舎のランナバウト内にはグレングラントはこっちだと言う標識がありましたが日が暮れかけて来たので急いでロングモーン&ベンリアックの兄弟蒸留所に向かいます


ビリーウォーカーがオーナーになってからも数々の銘酒をリリースしている日本人にはファンが多いベンリアック蒸留所


エルギン地区しかりスペイサイドの蒸留所はビジターを受け入れている蒸留所は少なく(アポを取れば入れる所も多し)やはりどことなく工場のような雰囲気があり、モダンでスタイリッシュな造りの建物が多かったように思います

今はシーバスブラザースの傘下になっているみたいですが、ベンリアックの兄弟蒸留所であるロングモーン蒸留所


1920年代には日本のウイスキーの父である竹鶴政孝さんも修行したロングモーン蒸留所


これは貯蔵庫でしょうか?夕暮れのロングモーン蒸留所はとても趣がありました

夕暮れのキルンのパコダ屋根


事務所には誰もいませんでしたが港町を思わせるような石造りの建物とオレンジの照明がとてもロマンチックでありました


私がスコットランドに行った10月後半はサマータイムも終わりかけで18時はもう真っ暗でしたので日没までに急いでスペイサイドのウイスキー街道をドライブして回ってスペイサイドのウイスキーが育まれる環境を見る事が出来てよかったです

次回は皆川さんお勧めのモルトを飲んでダンカンに約束のブレックファーストを作ってもらう為に?クレイゲラヒのハイランダーインホテルに向かいます


COMMENT
そうなんです!
とても雰囲気のある貯蔵庫でした♪
いい雰囲気ですねー!
夕闇の石造りの貯蔵庫が綺麗ですねぇ(^^)