whiskycat1494
シングルモルトの魅力を伝える昭和町の小さなバー
2011.06.12【お知らせ】
スコットランド研修記49~番外編~ロンドンハロッズ編
コニャニャチハ~・・・今日もニコニコ営業の猫バーの店主参段です
う~ん・・・土砂降り
という事で梅雨の真っ只中で土砂降りチックな猫バー@昭和町ですがテンション上がらずとも地道にコツコツ営業中です
さて今日も完結間近のスコットランド研修記番外編のお時間に参ります
ロンドンを語る上で外す事が出来ない高級百貨店ハロッズ
1997年に起きたダイアナ妃とドディ・アルファイドの事故など色々とありましたが・・・1834年創業の老舗の看板は揺るぎません
マッカランをシングルモルトのローススロイスと言って讃えたのもこのハロッズ、阪急百貨店のHankyuのロゴもハロッズ百貨店のロゴを模したものであるそうです
これぞハロッズ

下から見てもハロッズ

ハロッズと言えばテディベアだくまー

両替した現金が手元に残っていたので使い切っちゃえという事でハロッズ内のオイスターバーで散財する事に決定

オイスター&シャンパン


その後夜のロンドンに繰り出しました

車道でもロードバイクが普通に走ってロンドンは自転車が市民権を得ています

歩き疲れたのでそろそろ寝るかという事でスーパーで軽くお夜食を物色する事にしました。
ロンドンのスーパーのエスカレーターはベルト式

風呂上りの一本を物色しているとスーパードライ発見


そうこうしながら昼と夜のロンドンを散策した猫夫妻は就寝する事にしました
次回はロンドンの公園を散策していよいよ日本へ帰国する最終回です


という事で梅雨の真っ只中で土砂降りチックな猫バー@昭和町ですがテンション上がらずとも地道にコツコツ営業中です

さて今日も完結間近のスコットランド研修記番外編のお時間に参ります

ロンドンを語る上で外す事が出来ない高級百貨店ハロッズ

1997年に起きたダイアナ妃とドディ・アルファイドの事故など色々とありましたが・・・1834年創業の老舗の看板は揺るぎません

マッカランをシングルモルトのローススロイスと言って讃えたのもこのハロッズ、阪急百貨店のHankyuのロゴもハロッズ百貨店のロゴを模したものであるそうです

これぞハロッズ

下から見てもハロッズ

ハロッズと言えばテディベアだくまー

両替した現金が手元に残っていたので使い切っちゃえという事でハロッズ内のオイスターバーで散財する事に決定


オイスター&シャンパン



その後夜のロンドンに繰り出しました

車道でもロードバイクが普通に走ってロンドンは自転車が市民権を得ています

歩き疲れたのでそろそろ寝るかという事でスーパーで軽くお夜食を物色する事にしました。
ロンドンのスーパーのエスカレーターはベルト式

風呂上りの一本を物色しているとスーパードライ発見



そうこうしながら昼と夜のロンドンを散策した猫夫妻は就寝する事にしました

次回はロンドンの公園を散策していよいよ日本へ帰国する最終回です


COMMENT