whiskycat1494
シングルモルトの魅力を伝える昭和町の小さなバー
2011.06.03【お知らせ】
スコットランド研修記42~さらばスコットランド編~
コニャニャチハ~・・・散髪しました猫バーの店主参段です

という事で髪の毛を短く刈って心機一転を図りたい猫マスターですがここでまたもやスコットランド研修記へと参ります

前回に築150年というスコットランド貴族の邸宅の古城とその敷地を存分に堪能した猫夫妻はウマさんにお礼を言ってお城を後にする事にしました

この日でスコットランドとおさらばをして次なる研修地コッツウォルズに向かう為にエジンバラ空港を目指します

古城さん素敵な一夜の思い出をありがとう



門扉までの森林の道を車で走り抜けます。

またいつかお邪魔させて頂きたいと思います


その後高速に乗ってエジンバラを目指します

のんびりしたローランドの田舎の風景

霧が掛かっている山間部を走ります

道の隣にそびえる山もスカイ島の迫り来る岩のようなそれでもスコットランド屈指の観光名所であるハイランドのグレンコーのようなそれでもなく緑豊かな山でした。

霧が掛かり小雨が降る中エジンバラを目指して走る

こんな不安定な天気もまたスコットランドなんだなぁと思いながらハンドルを握る

ハンドルは10時10分の位置を握り両手で運転しましょう

グラスゴーで借りたレンタカーのトリップメーターは917マイルを指していました。
㎞に換算すると1475㎞

今回の研修でアイラ島やロンドン、コッツウォルズ等イングランドの走行距離を合計したら2000㎞以上をレンタカーで移動したと思います。
写真はスコットランド全域の地図ですが赤いラインが今回のスコットランド研修で車を使って移動した軌跡

グラスゴーから時計回りにグルングルンとスコットランド縦断の旅
空港に到着したらインターネットが出来るパソコンがあったのでコインを投入して猫バーブログを見たら日本語のソフトが入っていないので文字化けして見れませんでした


tamaちゃんは無事にやっているかなぁ~と思いつつ搭乗手続きに向かいました。
以上でスコットランド研修記を終了させて頂きますと言いたい所なのですが?スコットランドを研修したのならイングランドの文化も知っとかなあかんやろ~という事で次回からは番外編としてイングランド研修記になります


COMMENT