タムデューの酒日記 "Unpeated Style"
静岡市の「禁煙のウイスキー専門店まつもると」店主の日記です。
2018.04.06【日記】
ココロも満タンに
石油会社が所有するビルに入居しているタムデューです。
うーん、、、日星コーポレーション。
うーん、、、日星コーポレーション。
当ビルのオーナーさんはエネルギー関連企業です。
今このビルが建っているところは、昔はガソリンスタンドだったそうです。
知らんかった。

さてさて、そんな本日のオススメはこちら。

マルスモルテージ越百[こすも] (900円)
マルスウイスキー(本坊酒造)のブレンデッドモルトウイスキーです。
ちなみに越百は中央アルプスにある山の名前だそうです。

ペガ〇スファンタジー的なものとは関係ありませんのでご注意ください。

マルスウイスキーと言えば、今月下旬に新商品「西郷どん」を発売するそうです。
なんとか入手したいのですが、酒屋さんから12本単位じゃないと取れないので困っている
と聞いています。
どなたか一緒に買いませんか?
定価よりちょっとだけ安くなる予定です。
ご興味のある方は是非店頭でお尋ねください。
定価よりちょっとだけ安くなる予定です。
ご興味のある方は是非店頭でお尋ねください。
以上、流行りものにはとりあえず飛びついてみるタムデューでした。
COMMENT
てぐすね引いてお待ちしております!
深夜にお疲れ様です。
西郷どんはネットでも買えるんですね。
マルスウイスキーのHPには何の告知もなかったのに・・・
静岡からの持ち帰りは流石に厳しいので、マスターの心遣いは大変嬉しいですが、こちらで購入したいと思います。
4月中旬から5月中旬にかけて地元に帰る予定なので、お店にふらっと寄らせてもらうかもしれません。
その時はよろしくおねがいします。
西郷どんは取れますが、そちらの酒屋さんなどでも手に入ると思いますよ。
Amazonでも予約受け付けてますし。
帰静のついでに受け取りに来られるようでしたら確保しておきますが、どうしましょう?
マスターへ
マルスウィスキーのコスモとはなかなかいいチョイスですね。
先月シングルモルト駒ヶ岳 ダブルセラーズ Bottled in 2018を衝動買しました。
普段は岩井トラディション ワインカスクフィニッシュを飲んでます。
マスターもシャリーカスク系が好きなのかな?
あと、酒育の会の有料会員登録をしてしまいました。
普段はジャパニーズばかり飲んでいるので、西郷どんちょっと欲しくなってしまいます。
もし、1本入手できると嬉しいです。