【SHINANOYA SAKEDORI SHOP】
"SHINANOYA NET SHOP"(信濃屋ネットショップ)の新着情報やリリース予告など、 みなさまに役立つ情報を随時ご紹介していきます!
2018.02.05【商品紹介】
【SHINANOYA 新着商品ニュースNo.739】ダグラスレイン最高峰「エクストラオールドパティキュラー」登場!
お世話になっております。
SHINANOYA NET SHOP
管理人のやぎゅーです。
---------------------------------
本日のナイトブログは
【新着商品のご案内】
でお送りします!
---------------------------------
先週にご用意したのは
プライベートボトル、

でもお世話になっております

『ダグラスレイン』社の最高峰となる
エクストラオールドパティキュラー
からの最新ボトル達♪
フラッグシップとなる「オールドパティキュラー」より
更に傑出したと認められるカスクだけが許される
特別なボトリングはこれまでも人気爆発の話題作を
生み出してきました。
今回も驚きのスペックからの4本。
いずれも極少量のみの入荷となりますので
ぜひお見逃しなく!!
注目したのはそのうち2本。
まずは日本でのオフィシャルルートも無くなり、
見掛ける機会も減ってしまったジュラ原酒。
ボトラーでもヤング、ショートエイジングを含めても
ボトリングの機会は激減してしまいました。
今回選ばれたのは1976ヴィンテージから
40年ものエイジングを経たモンスタークラス。
近年でもまず飲める機会が減ってしまった
超熟原酒は開栓直後から奥行きのあるバニラを筆頭に
仄かなスパイスとアプリコットなどのフルーティーさを持ち、
確かな円熟味と共に、まだ伸びる要素を感じさせました。
その希少性も手伝ってプライスレンジはハイクラスですが
この先を鑑みればじっくりと1本、風味の成長と向き合っていきたい
アイランズモルトの良きパートナーです♪

DOUGLAS LAING
XTRA OLD PARTICULAR
ISLE OF JURA [1976] 40yo
REFILL BARREL
もう1本は今年も注目のグレーンから。
ジュラと同じく1976ヴィンテージに生まれた
40年原酒は閉鎖蒸留所・カンバスの原酒。
他社からのラインナップでも
稀にしか出会うことの出来ないカンバス。
中熟以上のボトリングはモルトファンからも
一目を置かれる熟成ハードリカーの滋味を感じさせます。
これまでボトラーリリースのなかでも
最長熟域となる40年エイジングの原酒は
最新のセレクションでもあり、
同社のリリース力を図ることのできる
知っておきたい1本でもあります!

DOUGLAS LAING
XTRA OLD PARTICULAR
CAMBUS [1976] 40yo
REFILL H/H
同社からは他、
●ダグラスレイン エクストラオールドパティキュラー
・ブレイヴァル [1991] 25年 リフィルホグスヘッド
・ブナハーブン [1991] 25年 リフィルホグスヘッド
も届いていますのでぜひお見逃し無く!!
-------------------------
同じく先週届いたのは


2本のプライベートボトルを擁する

からのボトリング。
安定した評価を得ている
日本市場限定の"FOR JIS"ボトリング。
レギュラーリリースとも異なる
特別なストックからのセレクションを感じさせる
1樽は毎回注目を集めるところ。
今回選ばれたのはインチガワーからの
中熟シェリーカスク原酒。
興味深い個性を感じさせるインチガワー。
途絶えつつある貴重なシェリーカスク原酒の
セレクションはハンターレインのストックの
奥深さとともにJISの幅広いセンスを伝えてくれます。
20年レンジ×シェリーカスクのコストパフォーマンスと共に
これからの長熟レンジも期待したいインチガワーは
ぜひチャレンジしておきたい存在です♪

HUNTER LAING OMC
INCHGOWER [1995] 21yo
SHERRY CASK FOR JIS
同社からは他、
●ハンターレイン OMC
オスロスク [1994] 22年 リフィルホグスヘッド
も届いていますのでぜひお見逃し無く!!
-------------------------
4本目は巨頭GMから。
同社からも上級者のみなさまから好評の

ご紹介しております!
届いたのはカリラのカスクストレングスボトリング。
このシリーズも好調なリリースを続けており、
カリラ自体のボトリングが減るなかで
貴重な入荷となります。
ストックのなかでも少数派となるシェリーカスク。
2000年代でも注目の2006ヴィンテージ原酒との
マリアージュは大いに興味深い1本です!!

G&M CAOL ILA [2006]
FIRST FILL SHERRY BUTT
=================================
それでは今回のブログはここまで。
みなさまの"酔い"夜をお祈りして♪
=================================
『お買い回りはこちらからどうぞ↓↓↓』
SHINANOYA NET SHOP
管理人のやぎゅーです。
---------------------------------
本日のナイトブログは
【新着商品のご案内】
でお送りします!
---------------------------------
先週にご用意したのは
プライベートボトル、

でもお世話になっております

『ダグラスレイン』社の最高峰となる
エクストラオールドパティキュラー
からの最新ボトル達♪
フラッグシップとなる「オールドパティキュラー」より
更に傑出したと認められるカスクだけが許される
特別なボトリングはこれまでも人気爆発の話題作を
生み出してきました。
今回も驚きのスペックからの4本。
いずれも極少量のみの入荷となりますので
ぜひお見逃しなく!!
注目したのはそのうち2本。
まずは日本でのオフィシャルルートも無くなり、
見掛ける機会も減ってしまったジュラ原酒。
ボトラーでもヤング、ショートエイジングを含めても
ボトリングの機会は激減してしまいました。
今回選ばれたのは1976ヴィンテージから
40年ものエイジングを経たモンスタークラス。
近年でもまず飲める機会が減ってしまった
超熟原酒は開栓直後から奥行きのあるバニラを筆頭に
仄かなスパイスとアプリコットなどのフルーティーさを持ち、
確かな円熟味と共に、まだ伸びる要素を感じさせました。
その希少性も手伝ってプライスレンジはハイクラスですが
この先を鑑みればじっくりと1本、風味の成長と向き合っていきたい
アイランズモルトの良きパートナーです♪

DOUGLAS LAING
XTRA OLD PARTICULAR
ISLE OF JURA [1976] 40yo
REFILL BARREL
もう1本は今年も注目のグレーンから。
ジュラと同じく1976ヴィンテージに生まれた
40年原酒は閉鎖蒸留所・カンバスの原酒。
他社からのラインナップでも
稀にしか出会うことの出来ないカンバス。
中熟以上のボトリングはモルトファンからも
一目を置かれる熟成ハードリカーの滋味を感じさせます。
これまでボトラーリリースのなかでも
最長熟域となる40年エイジングの原酒は
最新のセレクションでもあり、
同社のリリース力を図ることのできる
知っておきたい1本でもあります!

DOUGLAS LAING
XTRA OLD PARTICULAR
CAMBUS [1976] 40yo
REFILL H/H
同社からは他、
●ダグラスレイン エクストラオールドパティキュラー
・ブレイヴァル [1991] 25年 リフィルホグスヘッド
・ブナハーブン [1991] 25年 リフィルホグスヘッド
も届いていますのでぜひお見逃し無く!!
-------------------------
同じく先週届いたのは


2本のプライベートボトルを擁する

からのボトリング。
安定した評価を得ている
日本市場限定の"FOR JIS"ボトリング。
レギュラーリリースとも異なる
特別なストックからのセレクションを感じさせる
1樽は毎回注目を集めるところ。
今回選ばれたのはインチガワーからの
中熟シェリーカスク原酒。
興味深い個性を感じさせるインチガワー。
途絶えつつある貴重なシェリーカスク原酒の
セレクションはハンターレインのストックの
奥深さとともにJISの幅広いセンスを伝えてくれます。
20年レンジ×シェリーカスクのコストパフォーマンスと共に
これからの長熟レンジも期待したいインチガワーは
ぜひチャレンジしておきたい存在です♪

HUNTER LAING OMC
INCHGOWER [1995] 21yo
SHERRY CASK FOR JIS
同社からは他、
●ハンターレイン OMC
オスロスク [1994] 22年 リフィルホグスヘッド
も届いていますのでぜひお見逃し無く!!
-------------------------
4本目は巨頭GMから。
同社からも上級者のみなさまから好評の

ご紹介しております!
届いたのはカリラのカスクストレングスボトリング。
このシリーズも好調なリリースを続けており、
カリラ自体のボトリングが減るなかで
貴重な入荷となります。
ストックのなかでも少数派となるシェリーカスク。
2000年代でも注目の2006ヴィンテージ原酒との
マリアージュは大いに興味深い1本です!!

G&M CAOL ILA [2006]
FIRST FILL SHERRY BUTT
=================================
それでは今回のブログはここまで。
みなさまの"酔い"夜をお祈りして♪
=================================
『お買い回りはこちらからどうぞ↓↓↓』

■関連付けられた情報
ダグラスレイン エクストラオールドパティキュラー ジュラ [1976] 40年 リフィルバレル ダグラスレイン エクストラオールドパティキュラー カンバス [1976] 40年 リフィルホグスヘッド ダグラスレイン エクストラオールドパティキュラー ブレイヴァル [1991] 25年 リフィルホグスヘッド ダグラスレイン エクストラオールドパティキュラー ブナハーブン [1991] 25年 リフィルホグスヘッド ハンターレイン OMC インチガワー [1995] 21年 シェリーバット FOR JIS ハンターレイン OMC オスロスク [1994] 22年 リフィルホグスヘッド
この記事を評価するGood