【SHINANOYA SAKEDORI SHOP】
"SHINANOYA NET SHOP"(信濃屋ネットショップ)の新着情報やリリース予告など、 みなさまに役立つ情報を随時ご紹介していきます!
2017.02.24【商品紹介】
【SHINANOYA 新着商品ニュース vol.643】デュワーラトレー新作入荷♪
お世話になっております。
SHINANOYA NET SHOP
管理人のやぎゅーです。
-------------------------------------------
本日のイブニングブログは
【新着商品のご紹介】
でお届けします♪
-------------------------------------------
と、その前に、
『秩父ウィスキー祭2017
公式記念ボトルリリース開始!』
※おかげさまで「2004 シェリーホグスヘッド#2045」は
ご予約完売となりました。


GLENFARCLAS [2005-2016]
CHICHIBU WHISK(E)Y MATSURI
SHERRY BUTT #2847
700ml/ 61.0%vol./ 643btls/13,800yen
(※価格は税抜きです。Excl TAX)
『ボトルの詳細はブログにてご参照下さい↓↓↓』

-------------------------------------------
今回のご紹介は昨日掲載しました

デュワー・ラトレーからの新作達。
プライベートボトル

にも代表的な安定したクオリティーは
今回のボトル達にも大きな期待を含ませます。
まずは珍しいアイランズモルト。
マル島のトバモリーから。
近年ではアイラ原酒の不足からピーテッドのレダイグに
注目が集まりヤングエイジングが持て囃されているところ。
ボトラーでは久々に見かけたトバモリー。
20年のボーダーを越えた原酒は
島酒の中でもトバモリーらしさを持つ、興味深い1本です!

A.D.RATTRAY
TOBERMORY [1995] 21yo
BOURBON CASK
----------------------
グレングラントはラスト1本の早い者勝ち!
安定した人気のなかで、
意外にも1995~1999のレンジは
ニューリリースも少なく貴重な存在。
こちらは18年の飲み頃を感じさせるセレクト。
ラトレーらしいコストパフォーマンスも必見です♪

A.D.RATTRAY
GLENGRANT [1997] 18yo
BOURBON CASK
----------------------
ラトレーでも時たまボトリングされるグレーン。
リリース機会の少ないストラスクライドは
ぜひ1度試しておきたいところ。
長熟ウィスキーのなかでも
可能性を秘めたフロンティアは
今年も各社からのセレクションが楽しみな
要注目カテゴリーです!

A.D.RATTRAY
STRATHCLYDE [1990] 26yo
BOURBON CASK
--------------------------------------------
『他の新着商品もお見逃しなく♪』
各ブランドのブレンダーから信頼の厚いグレンロセス。
原酒の良さが体現されるバーボンカスクは
これからに向けて知っておきたい1本です!

A.D.RATTRAY
GLENROTHES [1996] 20yo
BOURBON CASK
----------------------
ボトラーリリース激減のグレンエルギン。
20年レンジのボトリングは更に貴重となり、
ぜひ押さえておきたい1本です。

A.D.RATTRAY
GLENELGIN [1995] 20yo
BOURBON CASK
=================================
それでは今回のブログはここまで。
みなさまの"酔い"夜をお祈りして♪
=================================
『プライベートボトルのご紹介♪』



=================================
『おすすめ特集のご紹介』

=================================
『お買い回りはこちらからどうぞ↓↓↓』
SHINANOYA NET SHOP
管理人のやぎゅーです。
-------------------------------------------
本日のイブニングブログは
【新着商品のご紹介】
でお届けします♪
-------------------------------------------
と、その前に、
『秩父ウィスキー祭2017
公式記念ボトルリリース開始!』
※おかげさまで「2004 シェリーホグスヘッド#2045」は
ご予約完売となりました。
総ボトリング数643本限定販売
秩父ウィスキー祭×グレンファークラス
世界のウィスキー城下町へ。
秩父ウィスキー祭×グレンファークラス
世界のウィスキー城下町へ。


GLENFARCLAS [2005-2016]
CHICHIBU WHISK(E)Y MATSURI
SHERRY BUTT #2847
700ml/ 61.0%vol./ 643btls/13,800yen
(※価格は税抜きです。Excl TAX)
『ボトルの詳細はブログにてご参照下さい↓↓↓』

-------------------------------------------
今回のご紹介は昨日掲載しました

デュワー・ラトレーからの新作達。
プライベートボトル

にも代表的な安定したクオリティーは
今回のボトル達にも大きな期待を含ませます。
まずは珍しいアイランズモルト。
マル島のトバモリーから。
近年ではアイラ原酒の不足からピーテッドのレダイグに
注目が集まりヤングエイジングが持て囃されているところ。
ボトラーでは久々に見かけたトバモリー。
20年のボーダーを越えた原酒は
島酒の中でもトバモリーらしさを持つ、興味深い1本です!

A.D.RATTRAY
TOBERMORY [1995] 21yo
BOURBON CASK
----------------------
グレングラントはラスト1本の早い者勝ち!
安定した人気のなかで、
意外にも1995~1999のレンジは
ニューリリースも少なく貴重な存在。
こちらは18年の飲み頃を感じさせるセレクト。
ラトレーらしいコストパフォーマンスも必見です♪

A.D.RATTRAY
GLENGRANT [1997] 18yo
BOURBON CASK
----------------------
ラトレーでも時たまボトリングされるグレーン。
リリース機会の少ないストラスクライドは
ぜひ1度試しておきたいところ。
長熟ウィスキーのなかでも
可能性を秘めたフロンティアは
今年も各社からのセレクションが楽しみな
要注目カテゴリーです!

A.D.RATTRAY
STRATHCLYDE [1990] 26yo
BOURBON CASK
--------------------------------------------
『他の新着商品もお見逃しなく♪』
各ブランドのブレンダーから信頼の厚いグレンロセス。
原酒の良さが体現されるバーボンカスクは
これからに向けて知っておきたい1本です!

A.D.RATTRAY
GLENROTHES [1996] 20yo
BOURBON CASK
----------------------
ボトラーリリース激減のグレンエルギン。
20年レンジのボトリングは更に貴重となり、
ぜひ押さえておきたい1本です。

A.D.RATTRAY
GLENELGIN [1995] 20yo
BOURBON CASK
=================================
それでは今回のブログはここまで。
みなさまの"酔い"夜をお祈りして♪
=================================
『プライベートボトルのご紹介♪』



=================================
『おすすめ特集のご紹介』

=================================
『お買い回りはこちらからどうぞ↓↓↓』
