
2021.02.13【日記】
ブラントン(正規品) 750ml [酒テン]
ウイスキー造りの名人とうたわれたアルバート・ブラントンの名を冠したシングル・バレル・ウイスキーの「ブラントン(正規品)」です。

■酒テン 人気のお酒カテゴリー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■SNSでも新商品&人気商品情報を発信中
![]() |
![]() |
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン
2018.12.24【日記】
【お一人様1本限り】イチローズモルト 秩父 ザ・ピーテッド 2015 カスクストレングス 700ml
数量限定入荷致しました!珍しいイチローズモルトです(^^)
ぜひ、この機会にお買い求めくださいね。
12月は白州の入荷もありましたので、希少酒が多い印象です。
製麦作業でピート(泥炭)を使用して麦芽を乾燥させている為、スモーキーな個性の強い原酒になります。
この個性の強さによって好き嫌いがはっきり分かれる傾向があり現在ではノンピートタイプのウイスキーが主流になっています。
しかしそのスモーキーさに一旦心惹かれると癖になる非常に魅力的な香りでもあります。本品は原酒そのままの個性を楽しんでいただきたくノンチル、ナチュラルカラーでボトリングしました。
さらに今回はカスクストレングスになっており、少しずつ加水しながらなど時間をかけてその変化を存分にお楽しみください。
◆お一人様1本限りの商品です。

■酒テン 人気のお酒カテゴリー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■SNSでも新商品&人気商品情報を発信中
![]() |
![]() |
2017.09.02【日記】
今日の19時より楽天ポイント5倍
関東は今朝方、雨だったのが晴れていいお天気になりましたね^^
さて今夜は通販ユーザーお待ちかねの楽天スーパーセールが開幕しますね。
いつもなら酒テンは…でしたが、今回は一味違います。
な、な、なんと、ご注文時に楽天ペイ決済使用されるとポイントが5倍付与されちゃいます!!
さらに、買い周り対象店舗。

これは、デイリーアルコールとして、敬老の日のプレゼントして書うしかないでしょ!
2017.03.02【日記】
ザ・マッカラン ダブルカスク12年」新発売
2017/3/7にサントリーより「ザ・マッカラン ダブルカスク12年」発売開始されます。
酒テンだと「マッカラン18年」や「マッカラン12年」がよくご注文されるので、
愛飲者が多いイメージのお酒ブランドです。
「ザ・マッカラン ダブルカスク12年」は12年以上熟成させたアメリカンオークシェリー樽原酒と
ヨー ロピアンオークシェリー樽原酒をヴァッティング。
「ザ・マッカラン」らしい“芳醇さ”と、バニラを思わせるような香りや滑らかな甘みのあるバランスのとれた味わいが特長です。
- この記事についているタグ
- スコッチ シングルモルト ウイスキー
- スコッチ ブレンデッド ウイスキー
- アメリカンウイスキー・バーボン
2015.10.24【お酒のレビュー】
オールド グランダッド 80 700ml

【オールド・グランダッドについて】
単一の蒸溜所でつくられ、最低2年以上の熟成期間を経た本格的なケンタッキーストレートバーボンにこだわるブランドです。
「OLD GRAND-DAD(偉大なるおじいちゃん)」というブランド名は、1882年に会社を継いだ3代目のレイモンド・B・ハイドンが
祖父である創立者ベイジル・ハイドンの業績を称えて名付けました。
1796年誕生の本格派バーボン。マイルドでスムースな飲み口、深い香りと味わいで、バーボン通の人々に愛されています。
アルコール度数は80プルーフ(40度)です。
◆オールドグランダッド 80 700ml \2,138(税込)
お求めはコチラ⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001372/
2015.10.14【お酒のレビュー】
レア商品!ミクターズ サワーマッシュ ウイスキー

蒸溜所は1753年ペンシルバニア州で、ドイツ系移民の子孫ジョン・シェンクによって創業されました。
現在「ミクターズ」はケンタッキー州ルイビルに拠点を移し、小規模な蒸溜所で高品質なアメリカンウイスキーの生産をしています。
「ミクターズ サワーマッシュ」は、バーボンウイスキーとライウイスキーの両方の味の特徴を持ったスモールバッチのウイスキーです。熟成年数4年以上。サマーマッシュとは原材料の一部を次の製造時に加え、味の向上を図る製造方法です。
更に樽での熟成を経て独特の濾過によって比類のない味に仕上がっています。
味の特徴は、シナモンの香り、バターとアーモンド、最後に少し胡椒の香りがします。
◆ミクターズ サワーマッシュ ウイスキー 700ml \6,199(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001364/
2015.10.13【お酒のレビュー】
オールドグランダッド 80 1750ml

単一の蒸溜所でつくられ、最低2年以上の熟成期間を経た本格的なケンタッキーストレートバーボンにこだわるブランドです。
「OLD GRAND-DAD(偉大なるおじいちゃん)」というブランド名は、1882年に会社を継いだ3代目のレイモンド・B・ハイドンが祖父である創立者ベイジル・ハイドンの業績を称えて名付けました。
1796年誕生の本格派バーボン。 マイルドでスムースな飲み口、深い香りと味わいで、バーボン通の人々に愛されています。
アルコール度数は80プルーフ(40度)です。1750mlのビッグサイズです!
◆オールドグランダッド80 1750ml \3,542(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001362/
2015.10.07【お酒のレビュー】
ブレット バーボン 10年

「ブレット・バーボン」は、西部開拓時代に人気を博したブランドで、創始者であるオーガスタ・ブレット氏オリジナルのレシピを曾々孫のトム・ビュレット氏が現代に再現。発売後瞬く間に本国で人気となり、数々の名誉ある賞を獲得しました。6年以上の熟成と、高品質ライ麦を多く使用することが特徴。オリジナルのイースト菌を使用し、ケンタッキー川の水を使い醸されます。
「10年」は少量生産で、市場ではなかなかお目にかかれない貴重なレンジです。
◆ブレット 10年 750ml \7,970(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001358/
2015.10.05【お酒のレビュー】
少量生産プレミアムバーボン 「コーナークリーク」

ケンタッキー州バーズタウンに拠を置くコーナークリーク・ディスティリング社の生産量限定バーボン。
小麦・コーン・ライ麦を原料に、8年以上熟成させてボトリング。フルボディだが、口当たりはスムース。
ボトルはバーボンには珍しい、なで肩のボルドータイプ。
ラベルはウィリアム・ネイゲルによるコーナークリークの美しい風景。
◆コーナークリーク 750ml \2,894(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001357/
2015.10.03【お酒のレビュー】
ベスト・テイスティング・バーボン「エライジャ・クレイグ 12年」

エライジャ・クレイグは、最初のバーボン製造者と伝えられていることから「バーボンの父」として称えられているケンタッキー開拓時代のバプティスト派のエライジャ・クレイグ牧師にちなんで名付けられたバーボンです。牧師の名に恥じないバーボンを造ろうと、企画から25年もの歳月をかけて製品化されたブランドです。
「レッドリカー」「リキッドルビー」と言われた、エライジャ・クレイグ牧師が造った最初のバーボンにちなみ、この「エライジャ・クレイグ12年」も赤味がかった液体が特徴的。グラスに注いだ時に香る、甘く濃厚なブーケが、バーボン通のみならず、すべてのウィスキードリンカーから高い評価を受ける商品です。英国ウィスキーマガジン誌の「ベスト・オブ・ザ・ベスト」にて、2年連続でバーボンの最高得点を獲得している抜群に完成度の高い"ベスト・テイスティング・バーボン"です。
エライジャ クレイグ 12年 750ml \1,998(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001356/2015.09.22【お酒のレビュー】
ワイルドターキー フォーギブン
~許されざる偶然から生まれた奇跡のブレンド~
「ワイルドターキー フォーギブン」

去年に引き続き、大人気商品の登場です!
~誕生秘話~
ワイルドターキー蒸留所では、年に20回は大きなタンクに年数の違うバーボンをあけてブレンディングをしていますが、
ある時、従業員が選びぬかれたワイルドターキーバーボンのタンクに、飲み頃を迎えたライ・ウイスキーを注いでしまったことに
由来しています。
許されざるこの事態に、エディ・ラッセルは当初憤りを感じながらも、思わぬ形でミックスされたブレンドを試飲 したところ、
非常にユニークかつ美味しいレアブレンドが出来上がっていたのです。
こうして、前代未聞の出来事から生まれたこのブレンドは類い稀な味わいを持つ素晴らしい結果をもたらし、
「Forgiven=許し」という名前を与えられ、限定商品として世に送り出されることとなりました。
【アロマ】
バニラやアーモンドを思わせる香り
【テイスト】
滑らかな口あたり。バニラを思わせるクリーミーな甘さとスパイシーさが特長
【フィニッシュ】
バランスのとれた、スムーズな余韻
◆ワイルドターキー フォーギブン 750ml ¥4,622(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000000644/
2015.05.29【お酒のレビュー】
激安のお得なバーボン「キャビンスティル」
お手頃価格なのでお店に是非
「キャビンスティル」

◆キャビンスティル 700ml \1,069(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001211/
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン
2015.05.27【お酒のレビュー】
歴史あるケンタッキーバーボン「オールドクロウ」
松田優作も愛したバーボン
「オールドクロウ」

アメリカのケンタッキー州バーボン郡で、トウモロコシを原料に生まれたウイスキー " オールドクロウ " は、1825年にスコットランドからケンタッキー州に移住してきた医師、ジェイムズ・クロウ博士によって造られました。オールドクロウのネーミングは博士の名前に由来します。
今日、バーボン製造のデファクトスタンダードとなっている " サワーマッシュ製法 " はジェームズ・クロウ博士によって1835年に開発されました。クロウ博士が興した最初の蒸留所から生まれた" オールドクロウ " は、サワーマッシュ製法でつくられたバーボンの第一号です。
現在はクレアモントに移行して、ジム・ビーム社が伝統のレシピを厳格に守りながら製造を続けています。
オールドクロウのコーン比率は75%~80%。熟成の際に内側を焦がしたホワイトオーク樽を使うため、独特の風味が味わえます。
さわやかな香りと深みのあるコクがバランスしたスパイシーでフルーティーな味わいは、さっぱりとしていていつまでも飲み飽きしないのがこのバーボンの最大の特徴です。
◆オールドクロウ 750ml \1,382(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001212/
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン
2015.05.19【お酒のレビュー】
ローワンズ クリーク 750ml
大変レアなスモールバッチバーボン
「ローワンズ クリーク」

バーズタウンの町で一番小さな蒸留所である、ケンタッキー・バーボン・ディスティラーズが手がけるスモールバッチ・シリーズのバーボン。蒸留所のすぐ脇には、バーボン造りに欠かせないライムストーンウォーターの源泉である小川『ローワンズ・クリーク』が流れており、それがブランド名となっています。
12年熟成の樽を中心に、熟成のピークに達した限られた樽だけを使用し、10樽未満をブレンドして造られます。ミディアムボディながらスムーズな口当たりで、洋梨やレモン、蜂蜜を連想させる芳醇なフルーティーな香りが、口の中に長く残ります。
◆ローワンズ クリーク 750ml \3,974(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001197/
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン
2015.04.23【お酒のレビュー】
フォアローゼズ スモールバッチ
プレミアムなフォアローゼズ
「フォアローゼズ スモールバッチ 」

豊かな果実香とカラメルやオーク樽を思わせる甘く芳しい香り。口当たりは非常にクリーミーで、熟した赤い果実やスパイシーさをほのかに感じさせる芳醇で複雑な味わい。4種のバーボン原酒が織りなす、味わいの四重奏をお楽しみください。
◆フォアローゼズ スモールバッチ 700ml \2,905(税込)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001161/
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン
2015.03.19【お酒のレビュー】
ワイルドターキー ダイヤモンドアニバーサリー
ジミー・ラッセル勤続60周年記念!
「ワイルドターキー ダイヤモンドアニバーサリー」
限定品!

寒暖の差が激しいケンタッキーでは熟成が早く長期熟成が難しいとされる中、13年から16年の長期熟成原酒のみを使用したバーボンウイスキーです。芳醇な甘い香りとライ麦由来のすっきりとした味わいが特長です。
【色】深い琥珀色
【香り】アーモンド、ナツメグ、バニラ
【味わい】奥行のある深く滑らかな味わい
◆ワイルドターキー ダイヤモンドアニバーサリー 700ml \17,496(税込み)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001118/
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン
2015.03.02【お酒のレビュー】
エズラブルックス
アメリカの大人気バーボン!
「エズラブルックス」
シリーズ!

◆エズラブルックス ブラック 700ml \1,490
⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001096/
◆オールドエズラ 7年 750ml \2,041
⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001094/
◆オールドエズラ 12年 750ml \2,905
⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/007001000018/
◆オールドエズラ 15年 750ml \8,035
⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001095/
◆エズラブルックス12年 シングルバレル 750ml \5,314
⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001097/
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン
2014.12.06【お酒のレビュー】
ノブクリーク シングルバレル リザーブ
ノブクリークの新商品!
「ノブクリーク シングルバレル リザーブ」

禁酒法が制定された1920年以前の“昔ながらの力強いバーボン”の復刻をコンセプトにした 「ノブ クリーク」ブランドで、なかでも、一樽一樽手作業で厳選したシングルバレルからとれる原酒のみを使用したバーボンウイスキーです。 9年熟成原酒由来のバニラやキャラメルを想わせる甘い香味と、 かすかなスモーキー香が心地よい余韻として感じられる味わいが特長です。
◆ノブクリーク シングルバレル リザーブ 750ml \4,288(税込み)
詳しくはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001041/
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン
2014.12.05【お酒のレビュー】
ジムビーム シグネチャークラフト
世界No.1バーボン「ジムビーム」の新製品!
「ジムビーム シグネチャークラフト」

寒暖の差が激しく熟成が早く進む米国・ケンタッキーでは長期熟成原酒の生産は難しいとされる中、 徹底した樽の管理により実現した12年熟成の原酒をブレンドしました。 オーク樽由来のシナモンやバニラを思わせる芳醇な甘い香りと奥行きのある深い味わいが特長です。「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ」金賞受賞。
◆ジムビーム シグネチャークラフト 700ml \4,288(税込み)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000001040/
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン
2014.10.14【お酒のレビュー】
ウッドフォードリザーブ ダブルオーク
大人気バーボン
ウッドフォードリザーブの新商品
「ウッドフォードリザーブ ダブルオーク」

「ダブルオーク」は、2種類の樽で熟成させるという革命的な工程を経てつくられたバーボン。 まず焦がしたオーク樽で熟成後、樽の内部まで強くトーストした後、軽く焦がした別のオーク樽で熟成。2回目の熟成に使用された深く焦がした樽からソフトでスウィートな深い味わいを引き出しています。
◆L&G ウッドフォードリザーブ ダブルオーク 750ml \5,640(税抜き)
お求めはこちら⇒http://www.saketen.jp/shopdetail/000000000993/
- この記事についているタグ
- アメリカンウイスキー・バーボン