Journey of a Bartender <Hirohito Arai blog>
栃木県足利市にあるBAR猫又屋の新井です。 毎月の定休日やおすすめカクテルなどを中心に またある時は趣味のトレッキングや ひとりごとなど、 徒然なるままに書き綴ろうと思っています。
2015.05.28【お知らせ】
プチ改装中・・
プチ改装中です。
5月20日、21日はカウンター及びVIPルームのみの営業となります。
ご了承下さいませ。
皆さんは気付くかなぁー
気付かないんだろなぁー。
でもいいのです。
(これであと30年はやっていけるな・・)と。(笑)
それではまたお待ちしております。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
新井洋史HP
http://www.hirohitoarai.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
BAR猫又屋ではバーテンダー及びバーテンダー研修生を募集しております。
しっかりとした技術、知識を学びたい方、バー業務に興味のある方
経験の有無は問いません、バー業務初めての方でも大丈夫です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2015.03.25【お知らせ】
玉ちゃん大会報告
「ジュニアバーテンダーコンペティション」
初出場で群馬代表となった
当店の若きバーテンダー玉木將太ですが
大健闘でした。
入賞こそなりませんでしたが、落ち着いた演技でよかったと思います。
ざっとみただけですが、群馬・栃木の中では1番成績が良かったので
次はメダル持って帰りましょう。
また一緒に頑張ろうねーん。

(懇親会のデモプレイの様子)
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
- イベントやカクテル大会
2014.02.18【お知らせ】
雪
Hola.
沢山雪が降りましたね? 足利は前回よりも積もりました。 ![]() (前回) ![]() (今回) ![]() (降り始めた時の渡良瀬橋) 猫又屋の駐車場にも沢山の雪が積もり、雪かきが大変でした。 Yさんは大雪のため車が動かなく出勤できず Rちゃんは頭が濡れると風邪をひくため(笑) 今回はT君との「漢雪かき」が始まりました。 2日連続での漢雪かきでしたが 運動にもなったし、楽しかった☆ でも毎日の日課としては大変ですね。 ![]() ※写真は雪かきした雪山の頂きを制すT君 |
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2013.08.06【お知らせ】
Hierba buena
厳密には日本でいうミントではなく
「イエルバブエナ」っていうシソ科のハーブなの。
でも味わいは「ペパーミント」にとても似ているので
ざっくりとHierba buenaで「ペパーミント」って意味で使われています。
モヒートを作る際、「スペアミント」を使うBARが多いのですが
それはきっとスペアミントの方が優しい香りで万人受けするからかな?と
猫又屋ではキューバに倣って
香りの強い「ペパーミント」か「イエルバブエナ」を使っているよ。
メニューには入れていないですが、イエルバブエナありますから
「ブログ見たのでイエルバブエナ・モヒートちょうだい」って
言ってくれれば「ボデギータモヒート」スタイルで提供致します☆
でもね、イエルバブエナって直訳すると「いい草」で意味なのね?
何それ?って感じでちょっと笑える。

- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2013.07.04【お知らせ】
新ディスペンサー!!
「瞬冷ディスペンサー・アサヒ君」です。
今までの彼(旧型)は怒りっぽく(冷蔵温度が高い)、
後半は唸っていたり(怪音)、したのですが
10年以上連れ添っていたので情もありまして~
悩んでいたのですが、思い切って別れを告げ新しい彼を手に入れました。
新しい彼は優秀で今度からは2種類の生ビールを提供できます!
なので、ビールの銘柄にもよりますが
ハーフ&ハーフも作れる~☆
嬉しい!!
新しいビールは本日より提供します。
今月はレーベンブロイ&琥珀の時間になります!
ビール好きな皆さん!是非試してみてください!

- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2013.05.13【お知らせ】
ジュネバージン入荷!!
ジンといえば皆さん「ロンドンドライジン」を思い出しましよね?
でもでも、ジンの歴史を紐解くと発祥はオランダ。
今でもオランダ、ベルギーでは「ジュネバー」という名称で親しまれております。
カクテルベースとしては勿論なのですが、
やはりオランダでは「チューリップ型のグラス」に注ぎ
ストレートで飲むのが一般的。
因みに現地で飲むときはチビチビ飲んではいかーん。
直ぐに「ゲイなの?!」とからかわれてしまいますので、ご用心。
今回入荷したのはボルスジュネバーの2種類です。
勿論、専用グラスで提供致します!!
是非、お試しあれ!ジンのイメージが変わりますよっ!

- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2013.05.02【お知らせ】
新しいお酒入荷☆&おまけ
「キルホーマン」が入荷しました☆

味わいは・・・おっと!ここで説明するのは無粋でしたね。
また
「スモーキングアイラ」と「ピートリーク」も入荷したので
「ネコハイボール」も再開します☆
GW中にもう1本アイラモルトを開封する予定です!
是非、お楽しみに☆

写真は帰り道にいるワンコ(♂)です。
夏は暑いらしく、仰向けで寝ているの!
ちょっと恥ずかしい姿なんだけど(笑)
とっても可愛い!!
今度寝ている時、隠し撮りしてきます・・。
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2012.04.03【お知らせ】
地球テレビ エル・ムンド 第1回
以前、ブログでご紹介しました
「地球テレビ エル・ムンド」
第1回目となる出演のため、渋谷のNHKに行ってきました☆
帰りが12時を回ってしまうため、NHKまでは車での通いとなります。
スタッフの方々が大切に作りあげている番組を遅刻で迎えてしまう訳にはいかないので
早めに出発をしたら、入り時間の2時間前に到着してしまいました。
ま、いっか。
お陰でゆっくりと準備が出来ましたし、何よりまだ人が少ないスタジオを見学出来ました。
番組を見ていて気になっていたクラゲちゃんと水のオブジェも観察する事が出来ました。
クラゲちゃん可愛い☆
当店にも欲しいです。
今回、ご紹介したカクテルはコチラ
「ギムレット」です!
番組では時間の都合上、ご紹介出来ませんでしたが
私がバーテンダーになって初めてお客様に提供した思い出深いカクテルです。
あの時と同じ初心の気持ちでまごころ込め、お作りしたいと思い提案しました。
これ↓
リハーサルを一通りこなし、改善点などを踏まえ本番に挑む訳ですが
やはりカメラがまわっていると思うと緊張しますね・・。
面白かったのは初めてのメイク室と
会場入りする時と紹介をする時の掛け声。
なんて言ってたのかなぁ~
なんかねぇ~
「新井さん、入りま~す!」とか
「今日、カクテルを作って頂く、新井・・・洋史さんで~す!」とか
いや~テンションあがりますわ。
良かったです。
今度猫又屋でもやろうかな(笑)
まずは
The DUOの鬼怒無月さん鈴木大介さん
のギターからはじまります。
ゲストの平山ユージさんとカウンター越しですが2人で
「やはりプロは違いますねっ!いいですね~お酒飲みたいですねぇ~」
とお話をさせて頂きました。
そして司会の
アンドレア・ポンピリオさん(アンディーさん)
の軽やかな会話で進行していきます。
アンディーさん、これがまた素晴らしい方で・・私の緊張を察してか、気さくにお話して頂き感謝感激です☆
私が作ったカクテルを「美味しい」と言って飲んでくれたのも嬉しかったです。
ありがとうございます!!
今期から新たなMCとなる
冨倉由樹央さんとも名刺交換をし、リハの合間にお話させて頂きました。冨倉さんはクーリエジャポンの2代目編集長で、
今回はアメリカの記事から“フラックス世代”と言われる人々の新たなビジネススタイルについて紹介してくれました。
出来る事ならば、次回もっとお話したいと思いました。
今回からMCの女性陣が少し変わるみたいで新たに参加する
メイさん、バービーさん、マリーさんの3人が今回スタジオに来てくれました。
素敵でしたねぇ~。
皆さん笑顔が凄い可愛くて☆もう少しお話していたら恋していました(笑)
そして、今回のゲスト「平山ユージ」さんです。
平山さんは15歳でクライミングを始め、19歳でヨーロッパへ渡り数々のクライミング国際コンペに出場しワールドカップ総合優勝
を果たす世界のトップクライマーなのです。
平山さん、大変気さくなお方で、番組終了後
「美味しそうだったので、私にも1杯作ってくれませんか?」とカウンターに来てくれ
そこでスタッフさんを交え少しではありますがお話が出来た事は嬉しかったですね☆
平山さんとは早速facebookでお友達になり、いつの日かまた東京でお酒でも飲みながらお話出来たらいいな~と思っております。
平山さん、貴重なお時間をありがとうございました!!
そして、スタッフの皆さま
皆さまのサポートのお陰でスムーズにカクテルを作れる事が出来ました。
今後も良い番組を作るため、頑張りますので宜しくお願い致します。
おしまい。
- この記事についているタグ
- 地球テレビ エル・ムンド
2012.03.26【お知らせ】
地球テレビ エル・ムンド
4月から新しくスタートする
NHK・BS1・23:00~
「地球テレビ エル・ムンド」
今後、隔週の月曜に出演する予定です。
4月は2日、16日に出演。カクテルを作ります。
世界の音楽や食、トレンドなどを毎日ゲストを招きながら紹介していく番組です。
番組を通じ、カクテルの素晴らしさを皆さまにお届けしたいと思っております!
頑張りますので、応援宜しくお願いします!
地球テレビ エル・ムンド
http://www.nhk.or.jp/elmundo/index.html
- この記事についているタグ
- 地球テレビ エル・ムンド
2011.06.11【お知らせ】
群馬カクテル・フェスティバル
毎年恒例の群馬カクテル大会ですが、今年は一般部門も設けてのフェスティバルという形になりました!
ビュッフェスタイルでお食事を頂きながら、県内で活躍するバーテンダーの作ったカクテルを飲み比べする事も出来るので、とっても貴重な体験だと思います。
私は「ジンベース・カクテル」を担当する事になったので、遊びにきて下さい。
当日券も会場で販売する予定ですが、当店BAR猫又屋でも前売り券を販売しています。
また今回も会場にいるお客様の中から選ばれる「ベスト・ドレッサー賞」があります。
結婚式の2次会に行くような感じで、少しおめかしして遊びにきて下さい。
- この記事についているタグ
- イベントやカクテル大会