Journey of a Bartender <Hirohito Arai blog>
栃木県足利市にあるBAR猫又屋の新井です。 毎月の定休日やおすすめカクテルなどを中心に またある時は趣味のトレッキングや ひとりごとなど、 徒然なるままに書き綴ろうと思っています。
2020.06.09【日記】
ブログ移行のおしらせ
- この記事についているタグ
- ひとりごと
2020.06.06【日記】
anfaカクテルレシピコンテスト
2020年春、anfa(全日本フレアバーテンダーズ協会)主催のカクテルコンテスト
「anfaカクテルレシピコンテスト」が開かれました。
新型コロナウイルスが国民の生命、健康に著しく重大な被害を与える恐れがある中で、自宅でも飲めるモクテル(ノンアルコールカクテル)を作ってほしいというテーマの下での大会です。
優勝者はいなく、2度の選考で残った5名を入賞者とする大会です。
作品自体はとても簡単でシェーカーなどの道具も また技術も要らないので是非ご自宅で作って頂けたらと思います。
カクテルレシピ
ー材料ー
➀カルピス 30cc
グレープフルーツジュース 45cc
炭酸 90cc
②ローズマリー、ブラックペッパー
ー作り方ー
グラス(タンブラー)に氷を入れ➀を入れ軽く混ぜる ②を➀に加える
是非みなさまお試しあれ☆
https://www.youtube.com/watch?v=ZllvzeeQbLw
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2020.06.05【日記】
湯の丸山 登山(動画あり)
そのタイトルも
「バーテンダーの登山」です
チャンネル登録していなくても「バーテンダーの登山」で検索すれば出てくるはずです。
今後とも宜しくお願いします。
さて、今回ご紹介する山は長野県と群馬県にかかる山「湯の丸山」です。
https://www.youtube.com/watch?v=xKjqLQ56yIM

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Mission61: 湯の丸山
標高:2101m
時間:4:00(休憩含む)
歩数:10000歩
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- この記事についているタグ
- Trekking
2020.06.04【日記】
Subí a una montaña, se llama CHAUSU.(動画あり)
是非ごらん下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=4iRRYGM4f54

YOUTUBEのページも徐々に面白く見やすくするつもりなので、チャンネル登録宜しくお願いいます。
励みになります。
https://www.youtube.com/channel/UCsD0pc3rW14eofOsFwZ3TKA/featured?view_as=subscriber
-2013/7/17の日記-
タイトルとは関係ないのですが、
普段私のブログのアクセスって100前後なのね?
でも一昨日は1日で5000アクセス・・。
謎・・。
本題に戻ります~☆
Subí a una montaña, se llama CHAUSU .
(茶臼山に行ってきました)
最近忙しくて、なかなか登山出来ていなかったので
なんだかイライラしてきちゃいまして・・
仕事前なのですけど、桐生市の電波塔が立っている茶臼山に登ってきました。
平日だし、人が少ないと山は怖いので、
少し登って人がいなかったら帰ろうと思っていましたが
近くに樹徳高校のグランドがあり、球児がいたり
大学生の登山部らしい方もいたので、安心かな?と。
メジャーではない山は人がいないので、怖いのですよ~。
山の標高も高くないので、勾配も緩やかで登山というよりもハイキング?散歩ですね。
でもこの時期は蛇や蜂などがいるので、注意しないと!

登頂すると、360度のパノラマで桐生を見渡せるので、想像以上に綺麗な景色!

Buena vista!
さすが電波塔!
やっぱり動いて汗をかくと気持ちいいなぁ~
Mission9:茶臼山
標高:293.9m
時間:1時間
歩数:3200歩

- この記事についているタグ
- Trekking
2020.05.30【日記】
コロナウイルスに対する自粛休業延長のおしらせ(動画あり)
また営業時間の変更がございます。
当面の間、猫又屋は18:00~0:00の営業とさせて頂きます。
皆さまが安心してお寛ぎ頂けるように猫又屋では次のような対策をしております。
・全スタッフのマスク着用・定期的な手洗い、うがい、検温の実施
・カウンターの席を減らし、お客様同士の距離を置かせて頂きます
・お客様の退席後、テーブルとイスをアルコール除菌。
またスタッフやお客様が良く触る備品のアルコ-ルによる拭き取り
(メニューやドアノブ、小銭など)
・窓を開放しての換気。寒い日はストーブを焚きますが、ブランケットの貸し出しも致します。
・またお客様の咳が酷い、体調が思わしくない場合はマスクの着用有無に関わらず、
入店をご遠慮頂く場合がございます。
~猫又屋の天井や壁など全て漆喰で作られております~
ウイルスを分解する機能を持つ漆喰(消石灰)は強アルカリ性でほとんどのカビやウイルスは生息できない健康建材です。そのため中世のヨーロッパではコレラ・ペスト大発生以来、漆喰を町中に塗る事でその発生を抑えてきました。
~猫又屋では玄関ドア・及び店内ドアは真鍮(黄銅)を使用しております~
銅の抗菌力は強く、インフルエンザのウイルスや大腸菌のような細菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)のような「スーパー耐性菌」、さらには新型コロナウイルスであっても、大方の硬い素材の表面に落ちた場合、最大で4~5日間生き続けますが、真鍮のような銅合金や銅の表面に付着すると、ものの数分で死に始め、数時間後には検出限界値未満になります。
【臨時休業期間】
2020年4月12日~6月末日
【営業再開日】
未定
【営業時間】
18:00~0:00
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2020.05.28【日記】
三国山 登山(動画あり)
そこにある三国山に登ってきました。
今回も動画でのお知らせです。
スマホではなく新しく買った一眼レフでの動画なので、以前よりも少し画質が綺麗になっている・・はず。
音楽は私が好きな冒険アクションゲーム「アンチャーテッド」をイメージした自己満足的動画になってます。
目指せ100名山!(単純に新規の山を100登ろう!といった目標なだけです)
みんなチャンネル登録宜しくね☆
https://www.youtube.com/watch?v=cRh6jJuPzQ8&t=3s (動画)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Mission60: 三国山
標高:1636m
時間:4:00(休憩含む)
歩数:10000歩
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2020.05.27【日記】
磐梯山 登山(動画あり)
磐梯山に行ってきました。
常磐自動車道を走りながら、天気が気になっていました。
地面が濡れていますから「今日は雨かもしれないな。かっぱかなー」
と考えていましたが、トンネルを抜けるとそこは快晴でした☆
めっちゃテンションあがる!
さて、今回は人気のコース八方台からの登山です。
登り始めて40分位すると、硫黄の匂いが立ち込めます。
急に温泉に入りたくなりました。
そうです。このあたりはガスが噴出していて、近くには元旅館だった中ノ湯があります。
今は朽ち果てていますが、廃墟好きの私としては、たまりません・・。
いやー本当に天気が良いです。
ただ動画にも沢山映り込んでいますが「蠅」が凄い。
五月の蠅と書いて五月蠅い(うるさい)とは良く言ったものです。
さて、弘法清水小屋に到着です。
ここはオアシス☆
私ガ好きで見ているディスカバリーチャンネルの冒険家・エドスタフォードは
生きていくために必要なものが4つあると言っている。
「水・食料・火・基地だ」
この場所ではその4つが全て手に入る素晴らしいベースキャンプだと思う。
眼下に見えるのが桧原湖です。
いな猪苗代湖に比べると話になりませんが、それでも大きいですよねー
この地域は火山活動が活発だったため、大小の池や湖が沢山あります。
こちらも眼下に見える山が櫛ヶ峰です。
大きく水蒸気爆発をした痕跡が見えますよね!うーん。私こういう風景も好きです。
くし櫛ヶ峰を見ながらのお弁当は最高☆

直ぐには来ないと思うけど、また来たいと思わせてくれるそんな山でした。
今回は内容は動画でお楽しみ下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=vGklfjflTQs
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Mission59: 磐梯山
標高:1819m
時間:5:30(休憩含む)
歩数:17000歩
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2020.05.26【日記】
Subí a una montaña, se llama Azuma.-dos- (動画あり)
2013.5.13投稿
↓
岩肌を登っていくと、これが結構キツい!!
汗はボタボタ垂れるのに、
タオルすら持ってきていない自分に後悔しながら
ひとつひとつ岩を掴んでは、足を運びます。
ヤバい・・オイラ体力がないなぁ~
そんな中
途中分かれ道が!
「男坂」「女坂」の看板。
(これは知ってる~緩やかな方が女坂でキツい方が男坂なんだよね)
「そりゃ男坂でしょ~」
って悩む事もなく、男坂を選択。
前回の高尾山でもあったので、私は知っていたのです。
高尾山では
男坂が階段で
女坂は舗装されたスロープなの。
でもここは吾妻山・・
「山が・・山が怒ってる!!」
想像以上の勾配に今一度後悔しながらの登山・・。
流れ落ちる汗をそのままに、一歩・・また一歩と足を運びます。
すると、山の中腹から素晴らしい眺めが!!
汗ばんだ肌に気持ちの良い風が通り抜けていきます。
(おっといけねぇ~根が生えてしまわぬうちに、頂上まで登ってしまおう!)
また岩肌を登っていきます。
そして登り始めて1時間ちょっと・・
遂に登頂です!やった~!azuMAXです!!
Buena vista! (いい眺め)
左下には岡公園の観覧車が見える☆
遠く、足利の方までみえましたよ。
Mission3:吾妻山
標高:481m
時間:往復1時間40分 (登頂まで1時間、下山40分)
2020.5.26 再投稿
↓
ちょうど7年前に登っているんですね~
今回は動画を撮りましたのでこちらでご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=eNl5GeYSbok&t=18s
2020.05.09【日記】
自粛中のトレッキング
私は毎日規則正しく、お店や自宅の掃除(リフォームに近い)をしています。
これはこれで結構楽しい・・。物作りが基本好きなんでしょうね。
でもやはり体育会系で生きてきたので、一日一回はお出掛け(体を動かす)事をしないといけないのです。
でも家の近所を散歩・・も毎日は飽きますよね?ってな訳で最近好きなポイントのご紹介。
「鹿田山フットパス」です。
フットパスって、歩くこと(Foot)ができる小道(Path)って事で
行ってみたら確かに楽しかった。
この時期は菜の花やシャクナゲが咲いていました。

また歩き易いように、地面には木屑が布いてあり、とても歩き易いです。
また登山ではないのですが10分ほどで登れる丘がありまして、一応山としての頂(いただき)もあるのですよー!これはちょっとした達成感を感じられるので楽しいですね。
本日は3つの頂を制覇しちゃいましたよー(笑)



この風景なんて、ちょっとニュージーランドのような風景でした。
あーまたNZ行きたいわー。

帰って、シャワーを浴びてからのベランダビールも格別!☆

また行こうっと。
Mission56: 八王子山(雷電山)
標高:231.9m
Mission57: 御嶽山
標高:228.9m
Mission58: 弥右衛門山
標高:233.3m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
平素は猫又屋をご愛顧賜り、厚くお礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けまして
当店は臨時休業とさせて頂いておりますが、
5月17日まで延長とさせて頂きます。
皆さまにはご不便とご迷惑をお掛け致しますが、
お客様とスタッフの体調を一番に考えた結果となります。
何卒ご理解とご協力をお願い致します。
【臨時休業期間】
2020年4月12日~5月17日
5月17日以降の予定につきましては通常営業の予定ですが、社会情勢を踏まえて期間を延長する場合がございます。
変更時は改めて告知致します。
- この記事についているタグ
- Trekking
2020.04.08【日記】
新作動画 其の弐
猫又屋動画第2弾・主観編です。
新型コロナウイルス拡大の外出自粛に伴い、多くの方がBARに足を運べない状況です。
そこで、動画を見て猫又屋の雰囲気をご自宅で楽しんで頂けたらと思い作成しました。
※当店での新型コロナウイルスへの対応策として、時短営業、スタッフのマスク着用、アルコールスプレーの設置、VB対応のおしぼり、店内の消毒、換気を徹底しております。
また、お客様同士の飛沫感染を防ぐため、カウンターは1席空けてのご利用をお願いしております。
動画内では日常を忘れ、少しでも楽しんで頂けたらという思いから、マスクを外しての内容となっております。
いつの日かウイルスの心配などなく、皆さまがお酒を楽しめること、当店で癒しの(素敵な)時間を過ごしていただけることをお祈りしております。
https://www.youtube.com/watch?v=95BuRYF4gPk&t=4s
2020.04.07【日記】
新作動画 其の壱
新型コロナウイルス拡大の外出自粛に伴い、多くの方がBARに足を運べない状況です。
そこで、動画を見て猫又屋の雰囲気をご自宅で楽しんで頂けたらと思い作成しました。
※当店での新型コロナウイルスへの対応策として、時短営業、スタッフのマスク着用、アルコールスプレーの設置、VB対応のおしぼり、店内の消毒、換気を徹底しております。
また、お客様同士の飛沫感染を防ぐため、カウンターは1席空けてのご利用をお願いしております。
動画内では少しでも楽しんで頂けたらという思いから、マスクを外しての内容となっております。
音楽は日本を代表するドラマー・小山太郎さんのBeat the Bluesを合わせました。
私のリクエストに二つ返事で音楽の使用を許可してくれた小山さんに感謝致します。小山さん、ありがとうございました!
いつの日かウイルスの心配などなく、皆さまがお酒を楽しめること、当店で癒しの(素敵な)時間を過ごしていただけることをお祈りしております。
https://www.youtube.com/watch?v=yxqyNdjBiY0
2020.04.02【日記】
4月のおやすみと新型コロナウイルスに伴う営業時間の変更について
5日(日)
12日(日)
19日(日)20日(月)
26日(日)
になります。
また
急ではございますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けまして
当店では営業時間の短縮を決定致しました。
誠に勝手ながら下記期間は時間を短縮して営業致します。
皆さまにはご不便とご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い致します。
【期間】
2020年4月2日~4月12日
【営業時間】
19:00~0:00
4月13日以降の予定につきましては通常営業の予定ですが、社会情勢を踏まえて期間を延長する場合がございます。
変更時は改めて告知致します。
ーBEERー
只今のビールは
「グランドキリンIPL」と
「九州 日向夏ビール」の2種類となります。
ーWHESKY-
バッテドウイスキー
コンパスボックス グレートキングストリート 入荷
<ブレンド構成>
46% - 1stフィル・バレル ガーヴァン(グレーン)
8% - シェリーバット ティーニニック
29% - 1stフィル・バレル クライヌリッシュ
17% - ハイブリッド・バレル ブレンデッドモルト※
※ クライヌリッシュ、ティーニニック、ダルユーインで構成されたブレンデッドモルトを、1stフィル・バレルの胴にフレンチオーク新材の鏡を当てたハイブリッド・バレルで2年以上追加熟成させたもの

アイラモルト
スカラバス 入荷しましました。

アイラモルト
ロウカスク スモーキングアイラ入荷しました

ーCOCKTAIL-
今月のカクテルは
いちごと月桂樹(ローリエ)のダイキリ

ハーバルジントニック

金柑のハーバルギムレット

桜のソルティドッグ

北岡本店さまHPで期間限定のアフロディーテ桜が販売中です。
ご覧頂けたらと思います。
https://www.kitaoka-honten.com/d/438
また北岡本店さまより3月23日に「TEAra 桜」が発売致しました。
猫又屋では一足早くTEAra桜をお楽しみ頂けます。是非ご賞味下さい。
アフロディーテ桜と違い、桜の葉をふんだんに使いエキスを抽出しているので
桜餅のような香がします。
桜オールドファッションド

桜ネグローニ

桜スプモーニ

桜ジントニック

食事も2月1日からリニューアルしました。
一部紹介です。

スモークサーモン

紅茶鴨のスモーク

5種のボイルソーセージ
ミックスナッツ
桜アイスクリーム入荷しましました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫又屋では新型コロナウイルスに対して
VB(ウイルスブロック)対応のおしぼりを採用しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ちょっとしたパーティーや宴会や結婚式の二次会など受付中!
飲み放題・¥4000~
※6名さま以上・事前予約必要
https://hirohitoarai.jp/menu/c617757
クレジットカード VISA/ MasterCard/ JCB/American Express/ Diners Club/ Discover
の取り扱いをはじめました。
(他の決済法については只今審査中です。今暫くお待ち下さいませ)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
女性ホールスタッフ募集
年齢:20歳~35歳位まで
業務内容:配膳、レジ、洗い物など
勤務体制:週2~3日 (2~4時間程度)
時給:¥1000
お問い合わせ
http://www.hirohitoarai.jp/index.php/contact
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2020.01.20【日記】
NZ

私のおすすめは「グリーンマッスル」というムール貝の一種。




山や大草原を切り開くように真っ直ぐな道路が切り開いていて、窓を開けて浜田省吾の「夏の終わり」を鼻歌で歌いながらのドライブです。



正直、(この道を100キロでは走れない)という場所でも100キロです。
運転は気を付けましょう。


スタートボタンを長押しするだけで、プレートが高温になります。

海を見ながらのビール・・。格別です。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ちょっとしたパーティーや宴会や結婚式の二次会など受付中!
飲み放題・¥4000~
※6名さま以上・事前予約必要
https://hirohitoarai.jp/menu/c617757
クレジットカード VISA/ MasterCard/ JCB/American Express/ Diners Club/ Discover
の取り扱いをはじめました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
女性ホールスタッフ募集
年齢:20歳~35歳位まで
業務内容:配膳、レジ、洗い物など
勤務体制:週2~3日 (2~4時間程度)
時給:¥1000
お問い合わせ
http://www.hirohitoarai.jp/index.php/contact
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2019.12.06【日記】
新作の黒板おつまみ&料理
この度「南米料理」を取り入れてみました☆
本日よりの提供となります!!
・パステル
牛ひき肉を生地に包み揚げたブラジルのファストフード。
猫又屋風として2種類「ビーフ&チーズ」「ビーフ&オリーブ」を提供します。
モーリョソース(サルサソースみたいな感じ)を添えて頂きます。
食べやすいように袋に包んでの1人前での提供です。

・ロモ サルタード
一言でいうと・・ペルー風ステーキ丼です。
牛ステーキ肉、タマネギ、トマト、フライドポテトを塩コショウで炒めごはんを添えます。

仕事終わりにスタッフのれいちゃんと試食。
美味しそうにモグモグしてた。
今年の大みそかカウントダウンは彼女が音頭をとります。
是非、みんな一緒に年越しの乾杯をしましょう!☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ちょっとしたパーティーや宴会や結婚式の二次会など受付中!
飲み放題・¥4000~
※6名さま以上・事前予約必要
https://hirohitoarai.jp/menu/c617757
クレジットカード VISA/ MasterCard/ JCB/American Express/ Diners Club/ Discover
電子マネー QUICPay
の取り扱いをはじめました。
(他の決済法については只今審査中です。今暫くお待ち下さいませ)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
女性ホールスタッフ募集
年齢:20歳~35歳位まで
業務内容:配膳、レジ、洗い物など
勤務体制:週2~3日 (2~4時間程度)
時給:¥1000
お問い合わせ
http://www.hirohitoarai.jp/index.php/contact
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
2019.12.02【日記】
みかもウォーク
という事で「みかも山公園」にいってきました。

トレッキングしながら、ドラクエウォークもできるなんて最高ですね。
肌寒かったですが、風もなかったので、歩きはじめるとポカポカでした。

↑カマキリがいたので、ARでモンスターを出して戦わせてみた。
初めて登った山でしたが、低山なので目指せばあっと言う間に頂上につきます。
でも低山にありがちな「周りを木々に囲まれる」という環境なため、全く見晴らしが良くない・・と
いう事で写真は「富士見台」という場所からです。

この時間は生憎「富士山」は見えませんでしたが、天候の良い日は良く見える事だと思います。
モンスターもいますし、施設内に「ギガデーモン」も☆3のメガモンスターもいますので
狩りにはおすすめです☆←(ドラクエウォーク用語です)
Mission55: みかもやま
標高:229m
時間:3時間(休憩含む)
歩数:----歩
- この記事についているタグ
- Trekking
2019.11.01【日記】
NEKOMATA JAZZ 2019 (動画あり)
2019年10月31日
Nekomata Jazz 2019
Taro Koyama Presents Vol.5
小山太郎(ds)、ジュン・ミヤケ(ts,fl)、金本もとい(b)
素晴らしい激アツのトリオでの猫又ジャズでした!
皆さま本当にありがとうございました!
自身のPV「ユートピア」作成の際に音楽の監修をして頂いた経緯があり、小山さんからの提案で即興でPVを再現するライブを演奏の合間にしてみたところ、お客様の反響もとても良かったので、台風19号の影響などで来られなかった方のためにも、ちょこっとシェア。
是非、基となる動画「ユートピア」もご覧くださいね☆
https://www.bar-times.com/contents/73738/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ちょっとしたパーティーや宴会や結婚式の二次会など受付中!
飲み放題・¥4000~
※6名さま以上・事前予約必要
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
女性ホールスタッフ募集
年齢:20歳~35歳位まで
業務内容:配膳、レジ、洗い物など
勤務体制:週2~3日 (2~4時間程度)
時給:¥1000
お問い合わせ
http://www.hirohitoarai.jp/index.php/contact
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
- イベントやカクテル大会
2019.09.20【日記】
KAZARIAN NIGHT
19:30~23:30
スペインのカクテルチャンピオンの「ゲガムカザリアン」さんによる一日限りのカクテルナイト!
当日はカザリさんによるオリジナルカクテル数種類を楽しんで頂くイベント内容となっております。
※(9月20日更新)
ご好評により、カウンター席の予約は満席となりました。
1~2名さまに限り、キャンセル待ちか、席が空き次第カウンターに移動して頂く流れとさせて頂きます。
またテーブル席のご予約も受け付け中です。
私宛にメッセージかHPにご連絡頂けたらと思います。
https://hirohitoarai.jp/contact
当日は通常営業と平行してのイベントとなりますので
普段お召し上がりになっているドリンクとお食事も楽しむ事ができます。
スペインを中心に、世界を股にかけるカザリさんの作るカクテルは日本人の作るカクテルとは一味も二味も違います。
2012年にキューバで開かれたハバナクラブの大会で知り合い、仲良くなった。2015年にも1度お客様として猫又屋に来てくれた経緯があるが、お客様を招いてのイベントは初となる。
<ゲガムカザリアン>
G'vine, HAVANA CLUB, Nikka whisky perfect serveなどの受賞を得て、現在はスペイン・アリカンテにある自身のBARを経営しつつ、モスクワ・アテネ・ニューオリンズ・東京・ドバイ・パナマ・パリets など、世界各地を巡りカクテルセミナーなどを開催している。
大の親日家で神社・仏閣や武道・弓道など日本の伝統や工芸などにとても興味をもっており、自然から(花、風、鳥の声など)のインスピレーションで作品を作る独特な方法が面白い。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
女性ホールスタッフ募集
年齢:20歳~35歳位まで
業務内容:配膳、レジ、洗い物など
勤務体制:週2~3日 (2~4時間程度)
時給:¥1000
お問い合わせ
http://www.hirohitoarai.jp/index.php/contact
- この記事についているタグ
- BAR猫又屋
- イベントやカクテル大会
2019.09.11【日記】
ARAIbian Night (after that)
銀座・AVANTIの新井加菜さんですが、ゲストで作ってくれたカクテルが素晴らしく、
またTEAraにとても興味を持って頂いたので、「是非、TEAraについて語って下さい」とお願いし、
その内容が北岡本店さんのHPに掲載する運びになりました。
加菜さんがどのようなロジックで発想し、またカクテルを作り上げているか?など
バーテンダーでなくとも興味の湧くところです。
是非、TEAraのページも含め、ご覧いただけたらと思います。
TEAraページ
https://www.kitaoka-honten.com/feature/teara
新井加菜さんインタビュー
https://www.kitaoka-honten.com/feature/kanaaraiinterview
2019.08.25【日記】
台湾・其ノ弐
猫空は山にある茶畑を巡れるのです。
ホテルから台北駅までテクテク歩きます。

乗り換えをして、猫空駅まで行きます。
そこからはロープウェイに乗ります。

うむ。登山感でてきた。
ロープウェイは下がスケルトンのクリスタルゴンドラもあります。
乗り口で係りの人に希望を伝えると案内してくれます。
うぉー。下が丸見えでこわい。

遠く、台北の街並みが見下ろせます。
右奥に見えるのが台北101です。
更にはその辺の山が2年前に登った象山だと思われる。

猫空駅まで着くと、沢山の方が賑わっていました。
南国の花々がとても綺麗。

とかげちゃんも出迎えてくれました。
あいつ、全然逃げないなぁ~。カメラ目の前に置いているのに威風堂々。
さては私が巳年って分かったのかな?

車道を離れ、山道に入ります。
人はほとんどいません。
でもこの殺伐とした感じもまたいいよね。
日本の風景とはやはり違くて実に面白い。

ふぅ。暑い・・。
おっ!茶畑発見。
そして給水ポイントか?!
手前には大量の濃いめのお茶?があり、飲み易いようにプラカップまで浮かんでいます。
なんともありがたいなぁ~。

頂上付近まできました~。
うーん!やっぱり山は気持ちいいなぁ~
この頃には既に滝に打たれたような汗が滴り落ちていて、
とても人には会えない佇まいになっていました。
でもこの暑さがいいんだよなぁ~☆
夏が過ぎ去ってしまうのが寂しい・・。

暑い・・暑い・・
と思っていると、どこからか水音が!
引き寄せられるように、音を辿ると吊り橋がありました。
楽しそう。

途中、何度かハチの巣を発見!
ぶんぶんしていなかったので、今は空き家なのかな?

写真には収められませんでしたが、暗く湿った山道で大きな蛇を発見!
写真を撮ろうと思って近づいたら、こちらは逃げられていましました・・。
あとで、確認するとどうやらこの蛇は「サキシマアオヘビ」だと思います。
八重山諸島に生息する準絶滅危惧種の蛇みたいです。
辞典には50~85センチと書いてありますが、
・・・1メートルはあったなぁ。。

途中、蓮の花が綺麗にさいているポイントがあったり、楽しかった。

猫空駅に戻る途中、猫発見!
猫空で猫・・という事でお戯れを。
その撮影の後、激しく引っかかれました(笑)

駅nい戻って、クールダウンのために緑茶と鉄観音のソフトクリームを食べました。
冷たい~ひんやり、うまーい。

ではまた帰って、夜市でビールでも飲むか!
Mission54: 猫空(マオコン)
標高:299m
時間:3時間(休憩含む)
歩数:----歩
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
女性ホールスタッフ募集
年齢:20歳~35歳位まで
業務内容:配膳、レジ、洗い物など
勤務体制:週2~3日 (2~4時間程度)
時給:¥1000
お問い合わせ
http://www.hirohitoarai.jp/index.php/contact
2019.08.23【日記】
台湾紀行・其ノ壱
暑いですがグンマーよりも遥かに涼しいです。
気持ちいいなぁ~。私は虫と一緒で暑いと活動的になります。好き。
フルーツも暑いのが好きなようで、こちらも規格外の大きさが沢山並んでいます。

50センチはある西瓜や手のひらよりも大きいマンゴー、また日本ではあまり見かける事のないフルーツもあります。検疫で引っかかってしまうので、もってこれませんがフルーツカクテルとして店で出したいと思ってしまいます。

ん?私の手の下に何やら白い物が・・

にゃんこでした~スヤスヤしてました。可愛い。
まずは何処にいこうかなぁ~。メインは決めてあるのですが
少し体を慣らそうかな、という事で「野柳」にいく事にしました。

野柳地質公園は台湾の風景特定区に指定されていて、風化や波の影響で岩が侵食され
独特な形になっているのです。
女王頭(クィーンズヘッド)が有名で写真を撮るのに並ばないといけません。
何せ、侵食によりあと5年位で観れなくなると言われています。

日本では観る事が出来ない風景なので、面白いなぁ~。
夏が好きな私も寝不足で直射日光だと頭がクラクラします。
クールダウンも含め、マンゴースムージーを食べます。
「うまし!」
一気に体力が回復します。

野柳は海産物も美味しいので、是非ごはんもどうぞ☆
ごはんと言えば、有名な夜市のごはんはコスパが良くておすすめです。
台湾の庶民的な料理が安価で食べれます。
各地に夜市はあるので、お祭りの屋台が好きな方は是非!
台湾で食べたい「魯肉飯」(ルーローファン)や伝説の臭豆腐もここで食べられます。

↑小さいどんぶりのルーローファン。これで100円位。
牛肉と海鮮(海老とイカ)が入った炒飯をビールで流し込む。
うまい・・。うますぎる。
炒飯は350円位なぁ~。飲食店では倍くらいの値段はします。
ここの炒飯は私の記憶的には人生の5本の指に入る美味しい炒飯でした。

ここの饅頭も美味しかった。

他にも色々食べてもう食べれないよ~ブフゥ~。
25日は都内でイベントなのに、しっかり増量して帰国したとさ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ちょっとしたパーティーや宴会や結婚式の二次会など受付中!
飲み放題・¥4000~
※6名さま以上・事前予約必要
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
女性ホールスタッフ募集
年齢:20歳~35歳位まで
業務内容:配膳、レジ、洗い物など
勤務体制:週2~3日 (2~4時間程度)
時給:¥1000
お問い合わせ
http://www.hirohitoarai.jp/index.php/contact
- この記事についているタグ
- ぶらり観光日記