愛・酒・人 武蔵屋 SAKEDORI支店
このブログでは当社の新入荷商品情報、更新連絡、当社主催のイベント情報等々…盛りだくさんにお知らせさせていただきます。 ※ご注意1…2021年4月1日以前の過去記事は、直近は税別表示になっております。それ以前の税込価格表示の場合その時々の消費税率で掲載されております。またそのため商品購入ページとは金額が違っている場合がございますのでご注意ください。 ※ご注意2…2017年11月1日以前の記事は『8,640円以上で送料無料』という記載がございますが、改定により送料がかかるようになりました。 送料についての詳細はこちら⇒ http://www.sakedori.com/s/musashiya/news/130523.html
2021.10.28【お知らせ】
意外と知られていないワイン産地「モルドバ」❕❕
モルドバは東ヨーロッパの内陸に位置する、面積が日本 の10分の1以下の小さな国です。西はルーマニア、他の三方はウクライナに囲まれ、近くにはハンガリーやブルガリアなどのワイン生産国があります。緯度はボルドーに近い46~48度で、気候や降雨量はブルゴーニュに近いと言われます。海抜は100~490mで丘や谷が多く起伏に富 ...
- この記事についているタグ
- 果実酒
2021.10.20【お知らせ】
“死者の日”おすすめテキーラ
毎年10月31日から11月2日の期間、キリスト教で全ての死者の魂のために祈りを捧げる日とされている、メキシコをはじめとしたラテンアメリカ諸国に古くから伝わる文化で、2003年にユネスコ無形文化遺産に登録されているそうです。
人気テキーラブランド『クエルボ』から、“死者の日”の象徴的なアイコンである「カラベ ...
- この記事についているタグ
- スピリッツ
- テキーラ、メスカル他
2021.10.20【お知らせ】
ウイスキー好きにぜひ飲んで欲しいシェリー酒
ウイスキー好きな方はシェリー酒も好きだと勝手に思っています。シングルモルト・ウイスキーの人気は相変わらず凄ーいですが、最近はシェリーカスク熟成が以前よりご希望が多いですね。
それでぜひこの機会にシェリー酒を飲んだことがない方へお薦めシェリー酒ご案内です。(詳細とご注文は商品名をクリックお願いします)
ゴンザレス・レオ ...
2021.10.17【お知らせ】
ニーメ・デルクルー
「ニーメ・デルクー」ご案内です。
今回は1893年から2020年をご用意しました。
※容量は全て700ml、アルコル度数は40%です。ご注文はヴィンテージをクリックしてください。
※画像は参考画像です。
2002年 税込価格¥11,316
香りはマスカット、ママレード、杏子、 ...
2021.10.13【お知らせ】
2017オーパス・ワン極少量、オーヴァチャーも少量限定入荷!!
2021.10.08【お知らせ】
アドヴォケイト100点!シャトー蔵出「シャトー・デュケム」2009&2015年物とイグレックの最新ヴィンテージをご予約にて大特価!!
ワインアドヴォケイトにて100点のヴィンテージ 2009(1本木箱入り)&2015年物。そして今回はシャトー・ディケムが造る、ボルドーが誇る最高峰の辛口白ワイン「イグレック(Y)」の最新ヴィンテージの2020年物(1本木箱入り)もいち早くご予約いただけます。輸入元が交渉の末、蔵出しのディケム&イグレックが驚きの特別価 ...
2021.10.07【お知らせ】
コロシア・オロロソ
こんにちはシェリー酒担当中島です。連日で失礼します。
以前すき焼きにはオロロソと投稿しましたが如何でした?はい、美味しかったですよね。
その時にもご案内したコロシア・オロロソなのですが今回は豚シャブで楽しみました。
コロシア・オロロソ18%ー750ml 税込価格¥2,750
マホガニー色の入った琥珀色。フルボディーの赤ワインをも彷彿させるナッティーな香り。 ...
2021.10.06【お知らせ】
カジェタノ
シェリー酒担当中島です。
私のお気に入りのパロ・コルタドはカジェタノです。
パロ・コルタドを簡単に説明すると最初のクラス分けでフィノとして分類されましたが熟成過程でこれは通常のフィノと違うぞと思われるものを酒精強化して酸化熟成させたものです。簡単ではないですね。フィノとして生まれましたがオロロソのように熟成させたシェリー酒です。
カジェタノ・ ...
2021.10.03【お知らせ】
越ノ忍
「越ノ忍ウイスキー」は20年以上前に日本で初めて瓶内二次発酵製法の酒造免許を取得したクラフトビール造りのエキスパート、宇佐美健氏によるハンドメイドなウイスキーです。
世界の様々な蒸留所から、シェリー樽やバーボン樽にて最低3年以上熟成された最高の原酒を選び抜き、新潟麦酒の工場内でジャパニーズウイスキーの原点とも言えるミズナラ樽にて追加熟成させました。日本に先駆けて販売された海外 ...
2021.10.01【お知らせ】
フランスからの逆輸入国産ウイスキー「ニッカ デイズ」のご案内
ニッカのヨーロッパでの販売代理店でもあるパリのウイスキー専門店「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」が開催したウイスキー・ライブ・パリ2018でお披露目されていたもの。
宮城峡のグレーン原酒と余市のピーテッド・モルト原酒をブレンドした商品で国内正規品では出回ることのない限定の並行品。
ニッカ ...
- この記事についているタグ
- ウィスキー
- ブレンデッドウイスキー
- グレーン
- ジャパニーズ (モルト&ブレンド)
2021.09.30【お知らせ】
飲食店様限定グレンモーレンジィ・キャンペーン
こんにちは、ウイスキー担当中島です。
ご存知の方多いかもしれませが、グレンモーレンジィですが昔昔はあの國分勘兵衛さんの国分が正規輸入代理店でした。
実はその頃からのグレンモーレンジ・ファンです(当時はグレンモーレンジィ)ではありませんでした。
もちろん今と味わいはちょっと?(随分?)ちょっと紙ぽかったかしら、昔のリトルミルほどではなかったかな。それで ...
- この記事についているタグ
- ウィスキー
- シングルモルト、ブレンデッドモルト
2021.09.28【お知らせ】
肌寒い季節にオススメ!濃い旨赤ワイン2種とホットにしても美味しいワイン2種!!
ただ濃いだけでなく味わいのバランスが良くて、煮込み料理や肉料理とも相性抜群のおすすめチリとイタリアの濃厚赤ワイン2種類と、温めてホットにしても美味しいく飲めるワインを検証しました。その中から旨かったワインを2種類ピック ...
2021.09.27【お知らせ】
ファン・ピニェロ オールドシェリー
世界的な高評価を獲得しているボデガス・ファン・ピニェロの長期熟成シェリーご案内します。
ボデガス・ファン・ピニェロはサンルーカル・デ・バラメダというところで生産していますが、実はシェリー酒が好きでサンルーカル・デ・バラメダには数度訪問しています。
いつも数か所のボデガは訪問しますが殆ど昼からシェリー酒三昧で夜はBAR巡り、あっという間に1日が過ぎてい ...
2021.09.26【お知らせ】
秋の家飲みはウイスキーが美味い
季節はあれど秋はいろんな連想がある情緒ある季節ということでしょうか。
昨今のコロナ過が続く中、今回は自宅で「秋の夜長」にのんびり飲みたいシングルモルト4選と題して商品をご紹介していきたいと思います。
どれもこれもおすすめなので順位をつけることなくご案内いたしますのであしからず・・・
〈商品名をクリックすると商品ページに移動します。〉
...
2021.09.25【お知らせ】
ジャン・ポール・メッテ オー・ド・ビー・ド フィーヌ ダルザス
お待たせしましたやっと取り扱うことが出来ます!ブランデー担当中島です。知る人ぞ知るって言うやつですね。
「ジャン・ポール・メッテは1960年に、小さな蒸留機で伝統的なオードヴィーを造り始めたことから始ります。原料に徹底したこだわりをもっていて、厳選された最高品質の原料を使用し 個性のある製品を造っていいます。」
...
2021.09.23【お知らせ】
この夏、あまり楽しめなかった人にオススメするテキーラ
既に秋めいてはきましたが、まだ夏をあきらめたくない!ちょっとでも夏を感じたい!そんな方におすすめのテキーラ!!
オレンダイン オリータス ブランコ
アルコールがテキーラとしては低い35%のため本来の味わいが感じやすく、3回蒸留による驚くほどなめらかな口当たり。
アラクラン ピ ...
- この記事についているタグ
- スピリッツ
- テキーラ、メスカル他
- 担当者のおすすめ商品
2021.09.22【お知らせ】
ウイスキー好きにオススメのジン特集!
酒が好き人が好き武蔵屋スピリッツ担当の小林です。
突然ですが、世界的ムーブメントを起こしているクラフトジン。
地域の特色や作り手の哲学から様々な魅力溢れるジンが誕生しています。
だけど!
もう増えすぎちゃって何が何やら・・って方も少なくないはず!
そこで、これからは少しずつ『これが好きならこちらがオススメ!』みたいのを発信していきたいと思います!
記念すべき第一回は、
『ウ ...
- この記事についているタグ
- ウィスキー
- ジン
- 担当者のおすすめ商品
2021.09.22【お知らせ】
スコッチモルト販売新商品試飲してきました!
今回の新商品はイギリスの蒸留所のシングルモルトから「スペシャルリリースのコッツウォルツ」とメドウサイド・ブレンディング社からザ・モルトマン3種とグレーンのみのブレンデッド「ザ・グレナリー ブレンデッドグレーン」というストレートと変化球を織り交ぜ ...
- この記事についているタグ
- ウィスキー
- シングルモルト、ブレンデッドモルト
- ブレンデッドウイスキー
- グレーン
2021.09.21【お知らせ】
すき焼きにはオロロソですね
シェリー担当中島です。サンマに続きまして「すき焼き」です。今でも我が家ではすき焼きはご馳走です、昭和ですね。
シチューにオロロソが合うのはご存知の方多いと思います、ビーフシチューはオロロソ無しではつらいと言う方もいるとか、いないとか・・・
今回は肉料理系がオロロソが合うのですき焼きで試しましたら、なんとなんと素晴らしいマリアージュとなりました。
...
2021.09.18【お知らせ】