BOURBON STREET K’s BAR
横浜の東急東横線 妙蓮寺駅と白楽駅の間にある、小さなBAR(バー)のブログです。
2022.01.20【日記】
ラング・ド・シャ
読み始める前に
今日も一押し!
を押してくれると
明日の書く励みになります
↓ここから下が本文になります↓
先日
仕事が目茶苦茶忙しくて
職場付近のホテルに
約1週間寝泊まりして
出勤していた常連様が
ようやくホテル生活と
オサラバ記念に
街を徘徊して~
ジャン!
「恋するチョコレート キャレ
葛飾北斎 冨嶽三十六景パッケージ」
白い恋人のアレンジで
北海道サロマ湖の塩を効かせた
塩で甘味を引き立たせミルクチョコレート...
以下略
ムムム...
サロマ湖の塩???
塩湖だっけ?
チョックラ離席します
着席しました
サロマ湖って汽水湖なのね
あぁググってきたのさ!
汽水湖なら塩は採れるね
この年まで知らん事が多いなぁ~
しかしまぁ白い恋人と箱の
サイズは同じだと思うけれど
パッケージがパッケージだけに
白い恋人には見えないなぁ
別ブランド?あぁナルホドネ
と
ジャン!
「ラング・ド・シャ」
流石!
銀ブラついでのお買い物!
お洒落だなぁ~
しかもこれ!
厚岸のウイスキー入り!
パッケージにも
樽が描かれていますね!
オッ!ポットスティルも
ボトルも描かれている!
あぁグラスもね
タンチョウがいるねぇ~
そうです!
感の良い方はお分かりですね
厚岸ウイスキー
タンチョウ
とくれば使っているウイスキーは!
サロルンカムイですね!
これねぇ~
美味しかった~~
お客様に配りすぎて
危うく自分達の分が
無くなるところだった
美味しく頂きました!
ありがとうございます!
ではまた後日
今日も一押し!
を押してくれると
書く励みになります
By マスター