BOURBON STREET K’s BAR
横浜の東急東横線 妙蓮寺駅と白楽駅の間にある、小さなBAR(バー)のブログです。
2022.07.04【日記】
天使のはしご
読み始める前に
今日も一押し!
を押してくれると
明日の書く励みになります
↓ここから下が本文になります↓
私達的には天使の分け前の方が
馴染みがありますが
ちなみにハシゴ酒する
天使のことではありません
気象現象の一つです
「ハロ」同様散歩していると
たまに見られます
先日
この天使のはしごを見て
あぁ~そう言えば
「ハロ」は毎年書いているけど
「天使のはしご」は一度も
書いたことが無いかもなぁ~
と思った次第です
ジャン!
「天使のはしご」
これは
以下
ウキペディア様から転記です
記
薄明光線(はくめいこうせん、
英語: crepuscular rays)は、
太陽が雲に隠れているとき、
雲の切れ間あるいは端から
光が漏れ、
光線の柱が放射状に地上へ
降り注いで見える現象の俗称。
通常とは逆に、
雲の切れ間から上空に向かって
光が出ることもある。
おもに、地上から見た太陽の
角度が低くなる早朝や夕方に
見られる。
世界中の人々の間で
美しい自然現象と
認識されており、
写真撮影における人気も高い。
だそうです
光が降り注いでいるのが
見慣れた光景なので
美しいと言う表現は
できないけれど
良いもの見たなぁ~
と言うのが私の感想です
まぁ空を見上げていると
たまに見られますよ
この日は富士山は
見られなかったけど
blogの一本になったので
良しとしよう
ちゃんチャン
ではまた後日
今日も一押し!
を押してくれると
書く励みになります
By マスター