Bar.come(大阪・十三のモルトバー)
阪急十三の東口を出てまっすぐ東へ商店街を抜けると、見慣れないボトルがぞろぞろ並んでいます。 コールバーンやノースポートやローズバンクといったポピュラーなもの(笑)から、キンクレースやレディーバーンといったレアなものまで取り揃えております。単にモルトを注ぐだけの店です。 つまみは塩豆のみしか用意していませんので、持ち込みは常識の範囲で自由です。 安心してドアを開けてください。
2009.07.23【日記】
ついで 2
京都では老舗のたばこ屋に向かうが、定休日。
私が病院へ通うのは、先生の勝手な都合により、何故か水曜日に固定されている。
京都出身の愛妻と、先週も「定休日(水)」とデカデカと書かれたシャッターを見たことを、目の当たりに思い出す。
立ち食いのざる蕎麦の後に飲んだ、胃薬はボケには効かないらしいと知る。
私が病院へ通うのは、先生の勝手な都合により、何故か水曜日に固定されている。
京都出身の愛妻と、先週も「定休日(水)」とデカデカと書かれたシャッターを見たことを、目の当たりに思い出す。
立ち食いのざる蕎麦の後に飲んだ、胃薬はボケには効かないらしいと知る。
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- 煙草
この記事を評価するGood
2009.07.18【日記】
葉巻
葉巻の小売りを店内で始めました。街の煙草屋さんの定価通りです。
持ち込みもOK!(¥100の持ち込み料を頂きます。)
喫煙場所に困っている貴方、どうぞ当店で思いっきり、煙草とモルトのマリアージュを楽しみませんか?
酒に関しては、昔から変わっていません。
持ち込みもOK!(¥100の持ち込み料を頂きます。)
喫煙場所に困っている貴方、どうぞ当店で思いっきり、煙草とモルトのマリアージュを楽しみませんか?
酒に関しては、昔から変わっていません。
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- 煙草
この記事を評価するGood