
Bar Agit(アジト)の新入荷情報+α
大阪府高槻市の「Bar Agit(アジト)」の新入荷ボトルやお勧めボトルの紹介を気まぐれにUPします。
2015.03.18【日記】
〈新入荷〉スカリーワグ
Scallywag
Blended Malt Scotch Whisky
46 Alc/Vol.
ダグラスレイン作。スペイサイドモルトのみをブレンドしたブレンデット・モルト。
マッカラン、モートラック、グレンロセスが中心とのこと。
Blended Malt Scotch Whisky
46 Alc/Vol.
ダグラスレイン作。スペイサイドモルトのみをブレンドしたブレンデット・モルト。
マッカラン、モートラック、グレンロセスが中心とのこと。
この記事を評価するGood
2015.03.18【日記】
〈新入荷〉グレンドロナック15年 リバイバル
Grendoronac 15y Revival
Single Malt Scotch Whisky
46% Alc/Vol.
久々に入荷のドロナック。
シェリー樽好きにはもってこいの、しっかりとした甘みと華やかさ。
Single Malt Scotch Whisky
46% Alc/Vol.
久々に入荷のドロナック。
シェリー樽好きにはもってこいの、しっかりとした甘みと華やかさ。
この記事を評価するGood
2015.03.17【日記】
〈新入荷〉ブロークン・ベル
Broken Bell Small Batch
45% Alc/Vol
カリフォルニアの有名酒専門チェーン「BevMo」等で米国のみで少量流通する銘柄。
原酒はジムビーム。
バランスの良い味わいです。
45% Alc/Vol
カリフォルニアの有名酒専門チェーン「BevMo」等で米国のみで少量流通する銘柄。
原酒はジムビーム。
バランスの良い味わいです。
この記事を評価するGood
2015.03.17【日記】
〈新入荷〉バルコネル トゥルー・ブルー
Balcones True Blue
Texas Corn Whisky
58.2% Alc/Vol.
ブルーコーンという青色のコーンを100%使用したコーン・ウイスキー。
味わいもさることながら、香りもかなり甘く力強い。
是非ストレートで時間をかけてどうぞ。
Texas Corn Whisky
58.2% Alc/Vol.
ブルーコーンという青色のコーンを100%使用したコーン・ウイスキー。
味わいもさることながら、香りもかなり甘く力強い。
是非ストレートで時間をかけてどうぞ。
この記事を評価するGood
2015.01.14【日記】
〈新入荷〉スタークス・エイジド・ジン
Stirk's Aged Gin
Alc. 46%
オーク樽で寝かせた、インパクトのあるカラーのジンです。
香り高く、樽由来の風味もしっかりとあり面白いです。
ラベルに this is sipping gin とあるように、啜るようにゆっくりと味わってみてください。
Alc. 46%
オーク樽で寝かせた、インパクトのあるカラーのジンです。
香り高く、樽由来の風味もしっかりとあり面白いです。
ラベルに this is sipping gin とあるように、啜るようにゆっくりと味わってみてください。
この記事を評価するGood
2014.08.14【日記】
〈再入荷〉ラッセル・リザーブ シングルバレル
ラッセルズ・リザーブ シングル・バレル
Russel's Reserve Single Barrel
55%
しっかりとした深みのある味わいです。
現地でティスティングしたなかでも飛び抜けていました。
再入荷です。ぜひ♪
Russel's Reserve Single Barrel
55%
しっかりとした深みのある味わいです。
現地でティスティングしたなかでも飛び抜けていました。
再入荷です。ぜひ♪
この記事を評価するGood
2014.01.01【日記】
〈新入荷〉レキシントン・バーボン
Lexington Bourbon
43%
午年らしい一本。
日本未入荷で、実は昨年4月に買って帰ってきていたものです。
「The Tasting Panel Magazine」で95点を獲得したとか。
43%
午年らしい一本。
日本未入荷で、実は昨年4月に買って帰ってきていたものです。
「The Tasting Panel Magazine」で95点を獲得したとか。
この記事を評価するGood
2013.12.20【日記】
〈新入荷〉ヘブンヒル・ニューメイク・ライ
Heaven Hill Try Box Series
New Make Rye
62.5%
アップ忘れてました。
蒸留所限定品。
樽で寝かす前の蒸留したてのライ・スピリッツです。
New Make Rye
62.5%
アップ忘れてました。
蒸留所限定品。
樽で寝かす前の蒸留したてのライ・スピリッツです。
この記事を評価するGood
2013.05.30【日記】
〈新入荷〉フォア・ローゼス シングルバレル OESK
Four Roses Single Barrel "OESK"
60.2%
蒸留所限定品。アップ忘れてました(^_^;
ライ麦20%のマッシュビルで、11年10ヶ月の熟成。
スパイシー、フルボディ
60.2%
蒸留所限定品。アップ忘れてました(^_^;
ライ麦20%のマッシュビルで、11年10ヶ月の熟成。
スパイシー、フルボディ
この記事を評価するGood
2013.05.30【日記】
〈新入荷〉フォア・ローゼス シングルバレル OBSF
Four Roses Single Barrel "OBSF"
59.7%
蒸留所限定品。アップ忘れてました(^_^;
ライ麦が35%のマッシュビルで、10年8ヶ月熟成。
ミント、フルーティー、スパイシー、フルボディ
59.7%
蒸留所限定品。アップ忘れてました(^_^;
ライ麦が35%のマッシュビルで、10年8ヶ月熟成。
ミント、フルーティー、スパイシー、フルボディ
この記事を評価するGood
2013.05.23【日記】
〈新入荷〉ビア・バレル バーボン
Beer Barrel Bourbon
40%
ドラゴンズ・ミルクというスタウト・タイプのビールを作っているブリュワリーが新たに作り出したものです。
ビールの熟成に使用した樽で、後熟させて風味をつけたもの。
正確にはバーボンの定義から外れるので、アメリカン・ウイスキーになります。
後口にスタウトのほろ苦さがほんのりと香ります。
40%
ドラゴンズ・ミルクというスタウト・タイプのビールを作っているブリュワリーが新たに作り出したものです。
ビールの熟成に使用した樽で、後熟させて風味をつけたもの。
正確にはバーボンの定義から外れるので、アメリカン・ウイスキーになります。
後口にスタウトのほろ苦さがほんのりと香ります。
この記事を評価するGood
2013.05.09【日記】
〈新入荷〉エバン・ウィリアムズ ボトル・イン・ボンド
Evan Williams Bottled-in-Bond
50%
ケンタッキー州では売っていなくて、テネシー州ではちょこちょこと売っていた、日本に入ってきていない・・・はずのエバン・ウィリアムズの白ラベルのボンドです。
昔、白ラベルの43%のものはありましたが、こちらは50%です。
程よい力強さがあり、ストレートでもロックでも楽しめます。
50%
ケンタッキー州では売っていなくて、テネシー州ではちょこちょこと売っていた、日本に入ってきていない・・・はずのエバン・ウィリアムズの白ラベルのボンドです。
昔、白ラベルの43%のものはありましたが、こちらは50%です。
程よい力強さがあり、ストレートでもロックでも楽しめます。
この記事を評価するGood
2013.05.09【日記】
〈新入荷〉ヘブンヒル・ニューメイク
Heaven Hill Try Box Series
New Make
62.5%
蒸留所内だけで売っていた、トライ・ボックス・シリーズのニューメイクです。
未熟成なのでパンチやえぐみがガツンとくるかと思いきや、意外にソフトな味わい。
スタンダードなどとの飲み比べも面白いです。
New Make
62.5%
蒸留所内だけで売っていた、トライ・ボックス・シリーズのニューメイクです。
未熟成なのでパンチやえぐみがガツンとくるかと思いきや、意外にソフトな味わい。
スタンダードなどとの飲み比べも面白いです。
この記事を評価するGood
2013.05.03【日記】
〈新入荷〉Speakeasy
Speakeasy 47.2%
Bourbon
ローワンズ・クリークやノアーズ・ミルなどを出しているKentucky Bourbon Distillery(Willet)が1ヶ月前にリリースしたばっかりとのこと。
ケンタッキー州の酒屋にもまだ無く、蒸留所内でしか売っていませんでした。
度数のわりに柔らかな味わいで飲みやすく、ストレートがオススメです♪
Bourbon
ローワンズ・クリークやノアーズ・ミルなどを出しているKentucky Bourbon Distillery(Willet)が1ヶ月前にリリースしたばっかりとのこと。
ケンタッキー州の酒屋にもまだ無く、蒸留所内でしか売っていませんでした。
度数のわりに柔らかな味わいで飲みやすく、ストレートがオススメです♪
この記事を評価するGood
2012.12.22【日記】
〈新入荷〉シップスミス・ジン
●シップスミス V.J.O.P. ロンドン・ドライジン
Alc 47.7%
銅製の超小型の蒸留器を使用し、200本ほどのスモールバッチで生産。
V.J.O.P. は Very Juniper Over Proof の略で、ジュニパーベリーを通常の二倍投入し、アルコール度数も高めに設定することで、よりドライで強いフレーバーに仕上げています。
「最高のジントニックのために」
というコンセプ ...
Alc 47.7%
銅製の超小型の蒸留器を使用し、200本ほどのスモールバッチで生産。
V.J.O.P. は Very Juniper Over Proof の略で、ジュニパーベリーを通常の二倍投入し、アルコール度数も高めに設定することで、よりドライで強いフレーバーに仕上げています。
「最高のジントニックのために」
というコンセプ ...
この記事を評価するGood
2012.12.13【日記】
〈新入荷〉 パイレート X.O. リザーヴ
● パイレート X.O. リザーヴ
Alc 40%
原産国のガイアナ共和国は、 南アメリカ北東部に位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国。南アメリカで三番目に小さい国。
そのガイアナで作られるパイレート は、プレミアムテキーラで知られているパトロンスピリッツ社のラム。
銅製のポットスチルで蒸留され、ブレンドは複数年数のカリブ産ラムが9種類も使用されている。
熟成樽は特別に輸入したリ ...
Alc 40%
原産国のガイアナ共和国は、 南アメリカ北東部に位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国。南アメリカで三番目に小さい国。
そのガイアナで作られるパイレート は、プレミアムテキーラで知られているパトロンスピリッツ社のラム。
銅製のポットスチルで蒸留され、ブレンドは複数年数のカリブ産ラムが9種類も使用されている。
熟成樽は特別に輸入したリ ...
この記事を評価するGood
2012.12.07【日記】
〈新入荷〉モンキー47・ジン
●モンキー47 ドライジン
Alc 47%
マセレーション(浸漬法)とヴェーパーインフュージョン(蒸気をフレッシュなボタニカルに通過させて香りを移す方法)を組み合わせ、陶器製の容器で3ヶ月熟成。
47種類のボタニカルが原料で、なかでもクランベリーと、最高に柔らかな湧き水を使用したことにより、深く調和したバランスのよい複雑な味わいに仕上がっている。
因みにラベルの白い猿は、レシピの基を考え ...
Alc 47%
マセレーション(浸漬法)とヴェーパーインフュージョン(蒸気をフレッシュなボタニカルに通過させて香りを移す方法)を組み合わせ、陶器製の容器で3ヶ月熟成。
47種類のボタニカルが原料で、なかでもクランベリーと、最高に柔らかな湧き水を使用したことにより、深く調和したバランスのよい複雑な味わいに仕上がっている。
因みにラベルの白い猿は、レシピの基を考え ...
この記事を評価するGood
2012.12.06【日記】
〈新入荷〉ビッグピート クリスマス2012
●ビッグピート・クリスマスエディション2012
Alc 53.6%
今年も出ました、アイラ4種(アードベック、ボウモア、カリラ、ポートエレン)のブレンデットモルトのカスクストレングス・クリスマスエディション!
因みに写真左奥は2011年バージョン。
今年版は去年よりも度数が下がりましたが、パンチとインパクトはしっかり!
去年飛ばされた帽子の替わりにクリスマスツリーがはえました♪
Alc 53.6%
今年も出ました、アイラ4種(アードベック、ボウモア、カリラ、ポートエレン)のブレンデットモルトのカスクストレングス・クリスマスエディション!
因みに写真左奥は2011年バージョン。
今年版は去年よりも度数が下がりましたが、パンチとインパクトはしっかり!
去年飛ばされた帽子の替わりにクリスマスツリーがはえました♪
この記事を評価するGood
2012.12.05【日記】
〈新入荷〉キリン スパークリングポップ
●キリン スパークリングホップ
Alc 5%
国産「凍結」ホップとニュージーランド産ホップによる、マスカットのようなフルーティーな香りと爽やかな刺激が特徴的。
冬季限定のスパークリングホップ、爽やかなので一杯目に如何でしょうか。
Alc 5%
国産「凍結」ホップとニュージーランド産ホップによる、マスカットのようなフルーティーな香りと爽やかな刺激が特徴的。
冬季限定のスパークリングホップ、爽やかなので一杯目に如何でしょうか。
この記事を評価するGood
2012.12.03【日記】
〈新入荷〉スペインのジン
●ジン ショリゲル
38%
スペイン・バレアレス諸島、マヨネーズ発祥の地として有名なメノルカ島で17世紀からつくられている。
ショリゲルとは1784年に造られた古い風車の名前から。
原料は、アルコールと水を除けばジュニパーベリーのみ。単式の銅製の蒸留器で直火蒸留し、オークバレルで熟成後、ボトリング。
豊富なジュニパーベリーの味わいが特徴的なジンです。
38%
スペイン・バレアレス諸島、マヨネーズ発祥の地として有名なメノルカ島で17世紀からつくられている。
ショリゲルとは1784年に造られた古い風車の名前から。
原料は、アルコールと水を除けばジュニパーベリーのみ。単式の銅製の蒸留器で直火蒸留し、オークバレルで熟成後、ボトリング。
豊富なジュニパーベリーの味わいが特徴的なジンです。
この記事を評価するGood