MENU

goblinさんからのブラインドサンプル

モルト仲間でSBTメンバーのgoblinさんから、出題ボトルと一緒にブラインドサンプルが届きました。

今回もストイックにテイスティングさせていただきました。

(以下はブラインドでテイスティングした内容です。)
 

・goblinさんブラインドサンプル

香りは強い麦と植物感、バナナクリーム、時間と共に蜂蜜とオレンジ、バニラ、ショウガ、少し未熟なメロン。
飲むとやや粘性のあるテクスチャー、少し井草っぽい植物感、熟したオレンジ、麦、トロピカル要素もある、蜂蜜の甘味、旨みは濃いめ、かすかにタールっぽいピート、オイリーで口内に残る。

【VG】

熟成感がしっかり出ておりクリーミーさも印象的だったが、植物感が強かったことが特に特徴的だったボトル。
最後にうっすらと感じたハイランドモルトっぽいピート感が少し引っかかり、最初は昔のアードモアやノースポートなども考えたがピンと来ず、予想はそれを有意にとらず選んでみた。

長熟のフルーツ感に井草っぽい植物感が伴うものだと、最近だとドイツ系ボトラーから出てくるトミントールの60年代が浮かんでくる。
あとは、フルーツのニュアンスからカダムやロングモーンを考えた。

予想
1960年代後半から70年代前半蒸留、50%前後
・トミントール1960年代後半
・グレンカダム1970年代
・ロングモーン1970年代半ば

 

以上のようなテイスティングと予想で回答メールをお送りしました。
 
正解は・・・、

 

 

 

ベンリアック BENRIACH 1977-2011 33yo OB for Asta Morris belgium 45.7%
one of 175 bottles, REFILL BOURBON HOGSHEAD

ベルギーのAsta Morris向けのベンリアック1977でした。
出題者のgoblinさんがベンリアック好きなのは良く知っていましたが、不覚にも候補に上がりませんでした。
トロピカル感が全開のものが多い1976と1年のヴィンテージ違いなのに、かなり違いがあるということで出題されたものとのことです。

フルーツ感の中にはトロピカル感もありましたし、ロングモーンっぽさも感じてましたから、ベンリアックならある程度納得のいく解答ではありました。ただ、こんな井草っぽく植物感が強いものは経験が無く、トロピカルもナチュラルだったこともあり、トロピカル全開ないわゆるベンリアック1976とは確かにかなり違いがあると思いました。わりとケミカル系の要素には敏感なほうですが、このボトルに感じたフルーツはナチュラルでした。

昔のボトルや1976以外のベンリアックにも、トロピカルフルーツは感じられることが多いので、この蒸留所の持つ個性のひとつだということは間違いないのだと思います。ただ、特に3000番台のホグスヘッドに代表されるような1976には、極端に強い桃やトロピカルフレーバーが感じられ、ケミカルなニュアンスも伴っているように感じます。これがどうやって生まれてくるのか、そしてなぜ特定のヴィンテージに集中するのかは、謎ですね。

美味しいものが多いですし、もっといろんなヴィンテージや樽のベンリアックを試してみなくてはいけませんね。樽やピートの強さも複雑に使い分ける蒸留所ですし、もっと深く検証すると見えてくるものがあるのかもしれません。

今回の出題はかなり好みのもので、非常に美味しくいただきました。

goblinさん、出題ありがとうございました。
しかし今回の前哨戦はボロボロで、本番が心配です。。。(笑)

 

#ベンリアック (BENRIACH) #SBT

この記事を書いた人