ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷・神南の新しい発信地・・・コニャック、ロマーノ・レーヴィ、DRCなどのフィーヌ&マール、モルト&40種類のファイン・チョコレート!
2018.04.20【日記】
★デュポン / 1967 50年 41% for JAPAN カルヴァドス 限定40本
★デュポン / 1967 50年 41% for JAPAN
カルヴァドス 限定40本

★50年という歳月が、リンゴから深みと凄みを引き出しています。
デュポン倉庫で熟成されていた少量のプライベートストック。
半世紀もの凝縮した時がゆっくりと解きほぐされていく、
そんなリンゴとの対話を刻んでください。
ミルクチョコレートとのマリアージュが年輪に優しさを加えます。
★プルーン、杏、ミント、オーク、熟リンゴなどの香り。
口に含むと、深みのあるフィグ、重いリンゴと芯、種などのハーブ味。
中盤から余韻にタンニン感と照りのある深い酸味の重奏。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
カルヴァドス 限定40本
★50年という歳月が、リンゴから深みと凄みを引き出しています。
デュポン倉庫で熟成されていた少量のプライベートストック。
半世紀もの凝縮した時がゆっくりと解きほぐされていく、
そんなリンゴとの対話を刻んでください。
ミルクチョコレートとのマリアージュが年輪に優しさを加えます。
★プルーン、杏、ミント、オーク、熟リンゴなどの香り。
口に含むと、深みのあるフィグ、重いリンゴと芯、種などのハーブ味。
中盤から余韻にタンニン感と照りのある深い酸味の重奏。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.04.16【日記】
★チーフタンズ / ボウモア14年★アイラの荒れた海から一転、おだやかな凪・・・それもまた良いものです。
★チーフタンズ / ボウモア 14年 46%
2002-2016 イアン・マックロード社

★穏やかなピートとレモン、グレープフルーツ、ミントを思わせる爽やかなボウモア。
アイラの荒れた海から一転、おだやかな凪・・・それもまた良いものです。
新緑から夏にかけてぴったりな味わい。
★ホワイト・チョコレートとのマリアージュが素晴らしい。
さらっとした軽い酸味・にがみにコクと透明な甘さを加えます。
マリアージュで実にチャーミングな一杯へ♪
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
2002-2016 イアン・マックロード社
★穏やかなピートとレモン、グレープフルーツ、ミントを思わせる爽やかなボウモア。
アイラの荒れた海から一転、おだやかな凪・・・それもまた良いものです。
新緑から夏にかけてぴったりな味わい。
★ホワイト・チョコレートとのマリアージュが素晴らしい。
さらっとした軽い酸味・にがみにコクと透明な甘さを加えます。
マリアージュで実にチャーミングな一杯へ♪
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.04.11【日記】
★スプリングバンク / 12年カスクストレングス 56.3%
★スプリングバンク / 12年カスクストレングス 56.3%

シェリーカスク70% + バーボンカスク30%
定期的にリリースされる限定品。
今回日本へは限定600本です。
★豊かな果実味と蜂蜜、キャラメルなどの甘みの味わいと香り。
イアン・バーネット / サントメ産カカオ70%と素晴らしいマリアージュ。
艶やかさが増していきます。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
シェリーカスク70% + バーボンカスク30%
定期的にリリースされる限定品。
今回日本へは限定600本です。
★豊かな果実味と蜂蜜、キャラメルなどの甘みの味わいと香り。
イアン・バーネット / サントメ産カカオ70%と素晴らしいマリアージュ。
艶やかさが増していきます。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.04.03【日記】
★ロマーノ・レーヴィ / 「アクアヴィーテ・ディ・ヴィナッチャ」ラベル!
★ロマーノ・レーヴィ / 51%
「アクアヴィーテ・ディ・ヴィナッチャ」ラベル。
2004年頃の瓶詰。

このラベルはレーヴィさんのお父さんが使用していたラベルです。
レーヴィさんは体調が今一つの時などに使用されていたようです。
今ではめずらしいラベル。
★甘く温度感のあるブドウ香、蜂蜜香、ナッツ、ハーブ香。
甘いブドウ味が一気に広がる。
種を噛みしめるような軽い苦みから照り感のある艶やかな果実。
ゴッホのひまわり、甘い太陽を浴びているようなまぶしい余韻。
★久々の甘さ満載のレーヴィです☀
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
「アクアヴィーテ・ディ・ヴィナッチャ」ラベル。
2004年頃の瓶詰。
このラベルはレーヴィさんのお父さんが使用していたラベルです。
レーヴィさんは体調が今一つの時などに使用されていたようです。
今ではめずらしいラベル。
★甘く温度感のあるブドウ香、蜂蜜香、ナッツ、ハーブ香。
甘いブドウ味が一気に広がる。
種を噛みしめるような軽い苦みから照り感のある艶やかな果実。
ゴッホのひまわり、甘い太陽を浴びているようなまぶしい余韻。
★久々の甘さ満載のレーヴィです☀
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.03.21【日記】
★ロングモーン / 1969-2008 55.4% ★まさに桃源郷!
★ロングモーン / 1969-2008 55.4%
GM スピリッツ・オブ・スコットランドJIS向け 162本限定
★60年代ロングモーン、果実味満載の傑作です。
★艶やかな果実、白桃、バナナ、パッションフルーツ香。キャラメル香、レザー香。
口に含むと、一瞬にして照りのあるトロピルフルーツ味が広がる。
トロッしたテクスチャーの艶やかな果実味。ウッディな軽い苦みと甘い果実味の対峙する奥深い味わい。
白桃味、その長い余韻。
★まさに桃源郷。
★目を閉じて香りの余韻を反芻、香りと残り味が大きな空間を導く。
あなたの閉じた目の前に広がるのは、どんな風景でしょう。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
GM スピリッツ・オブ・スコットランドJIS向け 162本限定
★60年代ロングモーン、果実味満載の傑作です。
★艶やかな果実、白桃、バナナ、パッションフルーツ香。キャラメル香、レザー香。
口に含むと、一瞬にして照りのあるトロピルフルーツ味が広がる。
トロッしたテクスチャーの艶やかな果実味。ウッディな軽い苦みと甘い果実味の対峙する奥深い味わい。
白桃味、その長い余韻。
★まさに桃源郷。
★目を閉じて香りの余韻を反芻、香りと残り味が大きな空間を導く。
あなたの閉じた目の前に広がるのは、どんな風景でしょう。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.03.19【日記】
★マール・ド・ブルゴーニュ / ドメーヌ・ジャナン・ナルテ2003★★ブドウの蜜のような甘さと艶やかさ!
★マール・ド・ブルゴーニュ / ドメーヌ・ジャナン・ナルテ 2003
10年熟成 ピノノワール100% 650本限定 40%

ジャナン・ナルテは6代続く家族経営のドメーヌ。
メルキュレの地に9haの畑を所有し、そのうち大半をプルミエ・クリュが占めている。
メルキュレの畑の中でも極上と呼ばれるクロ・デ・グラン・ヴォヤンの区画を所有している。
★旨味のあるブドウ香、深いナッツ香。
口に含むと、艶やかで甘さのあるブドウ味。ブドウの甘味の長い余韻。
★ブドウの蜜のような甘さと艶やかさ。
刺激のないゆったりとした味わい。
ドメーヌから直接のリリースは高品質なマールが多いです。
ブドウの良さを引き出した、最高のタイミングでの瓶詰です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
10年熟成 ピノノワール100% 650本限定 40%
ジャナン・ナルテは6代続く家族経営のドメーヌ。
メルキュレの地に9haの畑を所有し、そのうち大半をプルミエ・クリュが占めている。
メルキュレの畑の中でも極上と呼ばれるクロ・デ・グラン・ヴォヤンの区画を所有している。
★旨味のあるブドウ香、深いナッツ香。
口に含むと、艶やかで甘さのあるブドウ味。ブドウの甘味の長い余韻。
★ブドウの蜜のような甘さと艶やかさ。
刺激のないゆったりとした味わい。
ドメーヌから直接のリリースは高品質なマールが多いです。
ブドウの良さを引き出した、最高のタイミングでの瓶詰です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.02.28【日記】
★厚岸(AKKESHI) / NEW BORN 2018★新鮮な麦の生命力をありったけ感じます。
★厚岸(AKKESHI) / NEW BORN 2018
Foundations Series 1 シングルモルト
BOURBON BARREL NON-PEATED 60%

2016年、北海道東部厚岸町に誕生した「厚岸蒸留所」の初商品。
5~14か月熟成品。
★さわやかな果実香と麦香、新鮮な花の香り。
甘く野性的な麦味が力強く広がる。
凝縮した麦の甘さの長い余韻。
★力強いが刺激的ではない丁寧なブレンド。
新鮮な麦の生命力をありったけ感じます。
ハウススタイルはアイラ島のようなヘヴィリーピーテド麦芽を使用した、
スモーキーなモルト。
今回のリリースはノンピート。まずはノンピートで経験を積んで、
満を持してピーテッドモルトで仕込むそうです。
★これからどのようなウイスキーがリリースされるでしょうか。
このすばらしいニューボーンで思いを馳せる。
胸躍る一杯です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
Foundations Series 1 シングルモルト
BOURBON BARREL NON-PEATED 60%
2016年、北海道東部厚岸町に誕生した「厚岸蒸留所」の初商品。
5~14か月熟成品。
★さわやかな果実香と麦香、新鮮な花の香り。
甘く野性的な麦味が力強く広がる。
凝縮した麦の甘さの長い余韻。
★力強いが刺激的ではない丁寧なブレンド。
新鮮な麦の生命力をありったけ感じます。
ハウススタイルはアイラ島のようなヘヴィリーピーテド麦芽を使用した、
スモーキーなモルト。
今回のリリースはノンピート。まずはノンピートで経験を積んで、
満を持してピーテッドモルトで仕込むそうです。
★これからどのようなウイスキーがリリースされるでしょうか。
このすばらしいニューボーンで思いを馳せる。
胸躍る一杯です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.02.27【日記】
★アルケミエ(タツミ・ディステラリー) アブサン★ボダニカルの持つ「気」をゆっくりと味わってください。
★アルケミエ(タツミ・ディステラリー) / 1st – ABSINTHE – 2 - 500
スピリッツ 58% 限定生産500本

蒸留器:小型銅製ポットスチル(1サイクル30Lを4時間で蒸留)
ベーススピリッツ:蔵純粋、ちこり焼酎
ボダニカル:ブルガリア産酒造用ニガヨモギなどボタニカル8種
★昨年夏の蒸留開始から50回以上の蒸留経験を経て、万全を期してのアブサン。
アブサンとしてはセカンドリリースです。
★常温の水で4~5倍で希釈。白濁します。
清浄な甘いニガヨモギの香りに寄り添い香る、ナッツのような深みをもたらすボタニカル。
清涼感あふれる甘さと幾重のボダニカル風味、それを引き立たせる軽い苦み。
舌に纏わりつくエッセンシャルオイル(精油)感。
精油感がもたらす「艶やかさ」の長い余韻。
★余韻にホワイトチョコレートを。
口中でボダニカルを受け止める透明感のあるチョコレート。
味覚に新たな一回線が加わります。
★ニガヨモギは強壮作用とともに神経鎮静も効能のひとつ。
アルケミエ・アブサンとホワイトチョコレートとのマリアージュは
ゆったりと穏やかな心地を誘います
ボダニカルの持つ「気」をゆっくりと味わってください。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
スピリッツ 58% 限定生産500本
蒸留器:小型銅製ポットスチル(1サイクル30Lを4時間で蒸留)
ベーススピリッツ:蔵純粋、ちこり焼酎
ボダニカル:ブルガリア産酒造用ニガヨモギなどボタニカル8種
★昨年夏の蒸留開始から50回以上の蒸留経験を経て、万全を期してのアブサン。
アブサンとしてはセカンドリリースです。
★常温の水で4~5倍で希釈。白濁します。
清浄な甘いニガヨモギの香りに寄り添い香る、ナッツのような深みをもたらすボタニカル。
清涼感あふれる甘さと幾重のボダニカル風味、それを引き立たせる軽い苦み。
舌に纏わりつくエッセンシャルオイル(精油)感。
精油感がもたらす「艶やかさ」の長い余韻。
★余韻にホワイトチョコレートを。
口中でボダニカルを受け止める透明感のあるチョコレート。
味覚に新たな一回線が加わります。
★ニガヨモギは強壮作用とともに神経鎮静も効能のひとつ。
アルケミエ・アブサンとホワイトチョコレートとのマリアージュは
ゆったりと穏やかな心地を誘います
ボダニカルの持つ「気」をゆっくりと味わってください。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.02.26【日記】
★スプリングバンク / ローカルバーレイ10年★これこそ最上級の大人のスィーツ!
★スプリングバンク / ローカルバーレイ10年 57.3%

バーボン樽70%、シェリー樽30%。限定9,000本
蒸留所に近いウエストバックファームで収穫された大麦・ベルグラビア種を100%使用。
★今回のローカルバーレイは10年熟成。2007-2017
フルーティで甘い麦香にバタースコッチやカスタードなどのスィーツの香りが満載です。
味わいは、蜂蜜のような甘さと甘々麦のハーモニー。旨味。
ゆっくりと塩キャラメルと土の深み。
★麦の資質がいかに大切か、思い知らさせる驚愕の一本。
これこそ最上級の大人のスィーツです。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
バーボン樽70%、シェリー樽30%。限定9,000本
蒸留所に近いウエストバックファームで収穫された大麦・ベルグラビア種を100%使用。
★今回のローカルバーレイは10年熟成。2007-2017
フルーティで甘い麦香にバタースコッチやカスタードなどのスィーツの香りが満載です。
味わいは、蜂蜜のような甘さと甘々麦のハーモニー。旨味。
ゆっくりと塩キャラメルと土の深み。
★麦の資質がいかに大切か、思い知らさせる驚愕の一本。
これこそ最上級の大人のスィーツです。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.02.21【日記】
★ロマーノ・レーヴィ / ハート ❤ 2005瓶詰❤おだやか艶やか系レーヴィ!
★ロマーノ・レーヴィ / ハート ❤ 2005瓶詰
★おだやかなブドウ香と干し草の香り。照りを感じるブドウ味。
太陽を浴びるような艶やかさ、そんなほっとするハートが舞う余韻です。
★呼吸をするたびに現れる甘いブドウ。
おだやか艶やか系レーヴィ。
色も麗しい黄金色、なかなか出会えない逸品です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.02.13【日記】
★オー・ド・ヴィー・ド・ヴァン・ド・ムートン・ロートシルト★さすがムートン。エレガントな逸品!
★シャトー・ムートン・ロートシルト
/ オー・ド・ヴィー・ド・ヴァン・ド・ムートン・ロートシルト
(マール) 41.5% 459 / 674
(「マール・ダキテーヌ・ド・ムートンロートシルト」が名前を変更しました)

★艶やかで甘いタフィーのような果実香が上層に、
同時にタネ感のあるマール特有のブドウ香が下層に漂う。
例えるとピアノの高音と低音。うっとりするハーモニー。
口に含むと、甘い果実味が広がり、照りのある果実味へ。
タネを思わせる深み。余韻に甘い甘い果実味と最初のタフィー。
15分ほど経つと、全体が甘いブドウの蜜のような味わいに変化。
★エレガントでスィート、かつブドウの深み。
この深みはあえてマールにすることで得られるのだと思います。
驚きは15分後から全体に現れる蜜のような甘さ。
これは使用する熟成樽の影響でしょうか。
熟成樽がムートンのワインに使用された樽なのでは。
★これが蒸留酒なのか?!と思わせる上品でスィートな逸品です。
ぜひゆっくりとお楽しみください。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
/ オー・ド・ヴィー・ド・ヴァン・ド・ムートン・ロートシルト
(マール) 41.5% 459 / 674
(「マール・ダキテーヌ・ド・ムートンロートシルト」が名前を変更しました)
★艶やかで甘いタフィーのような果実香が上層に、
同時にタネ感のあるマール特有のブドウ香が下層に漂う。
例えるとピアノの高音と低音。うっとりするハーモニー。
口に含むと、甘い果実味が広がり、照りのある果実味へ。
タネを思わせる深み。余韻に甘い甘い果実味と最初のタフィー。
15分ほど経つと、全体が甘いブドウの蜜のような味わいに変化。
★エレガントでスィート、かつブドウの深み。
この深みはあえてマールにすることで得られるのだと思います。
驚きは15分後から全体に現れる蜜のような甘さ。
これは使用する熟成樽の影響でしょうか。
熟成樽がムートンのワインに使用された樽なのでは。
★これが蒸留酒なのか?!と思わせる上品でスィートな逸品です。
ぜひゆっくりとお楽しみください。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.02.08【日記】
★ブルックラディ / 1964-1996 シェリーカスク ★これぞ60年代前半シェリーの味わい。
★ブルックラディ / 1964-1996
ブラックアダー リミテッド・エディション
32年熟成 49.5% シェリーカスク 67 / 300

★希少な60年代のアイラ シングル・モルト
★ダークカラー
濃厚で熟した果実香に梅干し・シソのような心地よい酸味が加わる。
柑橘系果実香、ナツメヤシ、ダークチョコレートに軽いミント香が乗る。
口に含むと、ウッディな果実味から艶やかな果実味へ、濃厚に広がる。
軽い南国果実味が現れ、渋みを帯びた深みのある果実味の長い余韻。
★★20分~時間が経つと、酸味が消え、香り味わい共にピーチ、マンゴーなどの南国果実に変化。
艶やかで深いマンゴー感は格別!
★ゆっくりゆっくり変化を楽しみながら味わってください。
これぞ60年代前半シェリー熟成アイラ、絶品です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
ブラックアダー リミテッド・エディション
32年熟成 49.5% シェリーカスク 67 / 300
★希少な60年代のアイラ シングル・モルト
★ダークカラー
濃厚で熟した果実香に梅干し・シソのような心地よい酸味が加わる。
柑橘系果実香、ナツメヤシ、ダークチョコレートに軽いミント香が乗る。
口に含むと、ウッディな果実味から艶やかな果実味へ、濃厚に広がる。
軽い南国果実味が現れ、渋みを帯びた深みのある果実味の長い余韻。
★★20分~時間が経つと、酸味が消え、香り味わい共にピーチ、マンゴーなどの南国果実に変化。
艶やかで深いマンゴー感は格別!
★ゆっくりゆっくり変化を楽しみながら味わってください。
これぞ60年代前半シェリー熟成アイラ、絶品です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.02.07【日記】
★ポートアスケイグ / 45年 1968-2013年★★上品で綺麗なトロピカル、まさに至福のひと時!
★ポートアスケイグ / 45年
スペシャリティ・ドリンク社 1968-2013年 40.8%

★超希少な1960年代のアイラ・シングル・モルト。
★シェリーバットで熟成された原酒5樽を組み合わせた貴重な超長熟品。
蒸留所名は明かしていません。
★うっとりするような、甘いピーチ香、軽いオレンジ香、南国果実香のハーモニー。
時間が経つとナッツ、バニラなどの深みが加わる。
口に含むと、甘いマンゴー、ビタースィートなオレンジ、南国果実味の饗宴。軽いミントがアクセント。
エレガントでスムーズな南国果実味。それをサポートするクリーンなミントの長い余韻。
★上品で綺麗なトロピカル、まさに至福のひと時!
今やなかなかめぐり合いません、60年代のトロピカル・アイラ。
まごうことなき高貴な液体。絶滅する前に、ぜひ味わってみてください。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
スペシャリティ・ドリンク社 1968-2013年 40.8%
★超希少な1960年代のアイラ・シングル・モルト。
★シェリーバットで熟成された原酒5樽を組み合わせた貴重な超長熟品。
蒸留所名は明かしていません。
★うっとりするような、甘いピーチ香、軽いオレンジ香、南国果実香のハーモニー。
時間が経つとナッツ、バニラなどの深みが加わる。
口に含むと、甘いマンゴー、ビタースィートなオレンジ、南国果実味の饗宴。軽いミントがアクセント。
エレガントでスムーズな南国果実味。それをサポートするクリーンなミントの長い余韻。
★上品で綺麗なトロピカル、まさに至福のひと時!
今やなかなかめぐり合いません、60年代のトロピカル・アイラ。
まごうことなき高貴な液体。絶滅する前に、ぜひ味わってみてください。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.01.30【日記】
★「ルトロン:おでかけ動画マガジン」に紹介されています!
★「ルトロン:おでかけ動画マガジン」
★ドンナ・セルヴァーティカが紹介されています!
『チョコレートとお酒のマリアージュを体感。
渋谷のバー「ドンナ・セルヴァーティカ」』

★ご覧になってみてください★
★ルトロンとは・・・
旅するように人生を楽しむ、大人の女の30秒動画マガジン。
常に自分の世界を広げ、刺激を受けながら、毎日を楽しみたい。
そんな大人な女性のための動画コンテンツを毎日提供するサイトです。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
★ドンナ・セルヴァーティカが紹介されています!
『チョコレートとお酒のマリアージュを体感。
渋谷のバー「ドンナ・セルヴァーティカ」』
★ご覧になってみてください★
★ルトロンとは・・・
旅するように人生を楽しむ、大人の女の30秒動画マガジン。
常に自分の世界を広げ、刺激を受けながら、毎日を楽しみたい。
そんな大人な女性のための動画コンテンツを毎日提供するサイトです。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★ドンナ・セルヴァーティカ
この記事を評価するGood
2018.01.30【日記】
★<限定入荷>ジャン・シャルル・ロシュー / カルーセル ★チョコレート好きの方とぜひ!!
★ジャン・シャルル・ロシュー / カルーセル

今日はチョコレートのご案内です。
フランスのショコラティエ、ジャン・シャルル・ロシュー作。
「テット・トゥ・モワンヌ」(削り出して食べるチーズ)にヒントを得て造られました。
キャラメル風味のコクのある、ミルク感のガナッシュ・チョコレートです。
薄くスライスしているため、口中でスッと溶けていきます。
カルバドス、グラッパなどにピッタリ。
限定で入荷しました。
チョコレート好きの方とぜひ!!
ドンナ・セルヴァ―ティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレrストモリタビル4F
03-6416-9272

今日はチョコレートのご案内です。
フランスのショコラティエ、ジャン・シャルル・ロシュー作。
「テット・トゥ・モワンヌ」(削り出して食べるチーズ)にヒントを得て造られました。
キャラメル風味のコクのある、ミルク感のガナッシュ・チョコレートです。
薄くスライスしているため、口中でスッと溶けていきます。
カルバドス、グラッパなどにピッタリ。
限定で入荷しました。
チョコレート好きの方とぜひ!!
ドンナ・セルヴァ―ティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレrストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.01.24【日記】
★アルケミエ(タツミ・ディステラリー) / 1st – ORANGES - 560
★アルケミエ(タツミ・ディステラリー) / 1st – ORANGES - 560
スピリッツ 45% 限定生産560本

★オレンジのスピリッツですが、今までのオレンジ系とは一線を画す一本。
ドライで苦みのあるオレンジの皮を噛みしめているような味わい。
ホワイトチョコレート・イボワールとゆっくり合わせてみてください。
チョコレートの甘さがドライさを緩和。
★真価はここから。
飲んだ後ゆっくり呼吸すると、だんだんと深い深いオレンジの香りに包まれます。
★オレンジオイルのアロマセラピーを体験しているようなそんな感覚。
不思議な安心感。
★オレンジオイルは・・・
心へは「リラックス&エネルギーの循環を促す」などの効能、
体へは「消化器系の不調に働きかける」などの効能があるといわれています。
スピリッツ 45% 限定生産560本
★オレンジのスピリッツですが、今までのオレンジ系とは一線を画す一本。
ドライで苦みのあるオレンジの皮を噛みしめているような味わい。
ホワイトチョコレート・イボワールとゆっくり合わせてみてください。
チョコレートの甘さがドライさを緩和。
★真価はここから。
飲んだ後ゆっくり呼吸すると、だんだんと深い深いオレンジの香りに包まれます。
★オレンジオイルのアロマセラピーを体験しているようなそんな感覚。
不思議な安心感。
★オレンジオイルは・・・
心へは「リラックス&エネルギーの循環を促す」などの効能、
体へは「消化器系の不調に働きかける」などの効能があるといわれています。
★お店では締めにハーフでいかがでしょう。
きっと、これはご自宅で寝る前にちょっと味わうのにピッタリのお酒かもしれませんね。
素敵なお酒です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
きっと、これはご自宅で寝る前にちょっと味わうのにピッタリのお酒かもしれませんね。
素敵なお酒です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.01.23【日記】
★ジャン・フィユー / No.1 1960-2017 ★57年熟成!!
★ジャン・フィユー / No.1 1960-2017 46%
57年熟成

★コニャック協会会長で輸入業もされておられる鯉沼康泰氏のセレクト・コニャック。
今まで様々な蒸留所のコニャックを輸入されておられましたが、
ジャン・フィユーのような超ビッグネームは初めてです。
「ジャン・フィユーの当主クリストフ・フィユー氏が、
現存するすべての樽の中で最高であると自負する一樽樽を選びました。」(鯉沼氏)
★50年熟成品レゼルブ・ファミリアールより「より艶やかな一本」と言えるでしょう。
このレヴェルのコニャックに出会えることは稀です。
まさにNo.1というネーミングにふさわしい。
太鼓判❤
★1960年蒸留、なんと57年熟成という一本。
艶やかでブドウ感にあふれる果実香、深いナッツ香。様々な果実香の饗宴。
甘さと果実の照りが口中に広がる。深みのあるブドウ味が輝きます。
ピーチ感を伴う果実味の甘く長い余韻が続きます。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
57年熟成
★コニャック協会会長で輸入業もされておられる鯉沼康泰氏のセレクト・コニャック。
今まで様々な蒸留所のコニャックを輸入されておられましたが、
ジャン・フィユーのような超ビッグネームは初めてです。
「ジャン・フィユーの当主クリストフ・フィユー氏が、
現存するすべての樽の中で最高であると自負する一樽樽を選びました。」(鯉沼氏)
★50年熟成品レゼルブ・ファミリアールより「より艶やかな一本」と言えるでしょう。
このレヴェルのコニャックに出会えることは稀です。
まさにNo.1というネーミングにふさわしい。
太鼓判❤
★1960年蒸留、なんと57年熟成という一本。
艶やかでブドウ感にあふれる果実香、深いナッツ香。様々な果実香の饗宴。
甘さと果実の照りが口中に広がる。深みのあるブドウ味が輝きます。
ピーチ感を伴う果実味の甘く長い余韻が続きます。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.01.18【日記】
★スペイサイド・リージョン・モルト1973 / 木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧ラベル
★スペイサイド・リージョン・モルト1973 / 木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧ラベル
「WATER OF LIFE」43年熟成 52.1% 限定257本

山岡秀雄氏(Whisky journalist & Whisky collector)セレクトの逸品。
「52・1%の度数が維持されていて、ナッツと果実の芳醇な香りが特徴。
著名な瓶詰め業者カールステン・エールリッヒ氏が手がけた、
スペイサイド・リージョン・モルトの中でも、最高の傑作です」(山岡氏)
ラベルは葛飾北斎「諸国瀧廻り・木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧」
★フレッシュな果実から熟成果実香、甘い麦香、ナッツなど
長期熟成に見られる様々な香りの層。
麦の甘さと果実味あふれる艶やかな味わい。
ゆっくりと呼吸すると、余韻に幾重もの香りと味が蘇り漂います。
★★何杯でも杯を重ねたくなる、幸福感に溢れる一本です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
「WATER OF LIFE」43年熟成 52.1% 限定257本
山岡秀雄氏(Whisky journalist & Whisky collector)セレクトの逸品。
「52・1%の度数が維持されていて、ナッツと果実の芳醇な香りが特徴。
著名な瓶詰め業者カールステン・エールリッヒ氏が手がけた、
スペイサイド・リージョン・モルトの中でも、最高の傑作です」(山岡氏)
ラベルは葛飾北斎「諸国瀧廻り・木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧」
★フレッシュな果実から熟成果実香、甘い麦香、ナッツなど
長期熟成に見られる様々な香りの層。
麦の甘さと果実味あふれる艶やかな味わい。
ゆっくりと呼吸すると、余韻に幾重もの香りと味が蘇り漂います。
★★何杯でも杯を重ねたくなる、幸福感に溢れる一本です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.01.11【日記】
★ローリストン / オードビー・ド・シードル 1948 ★68年熟成、別次元でリンゴを味わう素晴らしさです。
★ローリストン / オードビー・ド・シードル 1948
68年熟成 42%

★68年熟成という歴史的にも特筆に値する驚異的な一本。
オールドボトルではない新製品で、
現在このような蒸留酒を楽しむ事が出来ることが夢のようです。
★リンゴのフレッシュさと艶やかさ、そして深みの深みとすごみ。
これらが順を追って立ち現れてくる。
それらのシームレスなムーヴとハッとするハーモニー、思いがけない変容。
リンゴを別次元で味わい尽くす、そんな感じです。
すばらしいです!
この味わい、今後味わえるかどうか・・・
ぜひご体験ください。
★AOCで当時認められていなかった蒸留器により蒸留が行われたため
「ペイドージュ産の1948年ビンテージ」カルバドスでありながら、
カルバドスと名乗れないオードビー。
不遇と言えるのでしょうが、それは単に名称のみ。
素晴らしい味わいがそれを証明しています。
★ローリストンは、
“クール・ド・リヨン”を製造しているクリスチャン・ドルーアン社のオーナー
“クリスチャン・ドルーアン氏”が手掛ける銘柄です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
68年熟成 42%
★68年熟成という歴史的にも特筆に値する驚異的な一本。
オールドボトルではない新製品で、
現在このような蒸留酒を楽しむ事が出来ることが夢のようです。
★リンゴのフレッシュさと艶やかさ、そして深みの深みとすごみ。
これらが順を追って立ち現れてくる。
それらのシームレスなムーヴとハッとするハーモニー、思いがけない変容。
リンゴを別次元で味わい尽くす、そんな感じです。
すばらしいです!
この味わい、今後味わえるかどうか・・・
ぜひご体験ください。
★AOCで当時認められていなかった蒸留器により蒸留が行われたため
「ペイドージュ産の1948年ビンテージ」カルバドスでありながら、
カルバドスと名乗れないオードビー。
不遇と言えるのでしょうが、それは単に名称のみ。
素晴らしい味わいがそれを証明しています。
★ローリストンは、
“クール・ド・リヨン”を製造しているクリスチャン・ドルーアン社のオーナー
“クリスチャン・ドルーアン氏”が手掛ける銘柄です。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood
2018.01.09【日記】
★ダローズ / 50y、30y 仏・バ アルマニャック★気品にあふれたアルマニャックの最高峰!
★ダローズ / 50y、30y 仏 バ アルマニャック
50y 42% 30y 43%

★さまざまなアルマニャックを知り尽くしたダローズ・ブレンドの50年 & 30年。
蒸留所にこだわらず、ベストと思われるもののブレンドにより成しえた
「ダローズが考えるバ アルマニャック」
★アルマニャックの特徴的なエキゾチックで華やかなブドウ香に満ち、
豊かで艶やか。そしてなにより洗練された気品溢れる味わい。
★ダローズの最高峰をぜひ!
★ジャン・ダローズ氏が1960年代に仏・南西地方でオープンしたレストランからスタート。1974年、息子のフランシス氏は自分自身のセラーを建設。
小規模なアルマニャックハウスから樽を買い取り、
セラーでの熟成を始め「ダローズ」ブランドとしての販売を始めた。
1996年、創業者の孫にあたる現オーナーのマーク・ダローズ氏が経営に参画し、
父親であるフランシスの引退を機に1999年からに正式にダローズ社社長に就任。
2014年にはブランドを「フランシス・ダローズ」から「ダローズ」へと変更し、
パッケージも一新。
★ダローズの特徴は単なるネゴシアン(買付けて瓶詰、販売する)ではなく、
蒸留直後に買付けたアルマニャックの樽をすべて自社倉庫で厳重に管理。
入念なテイスティングを重ね、ベストのタイミングで瓶詰めを行いリリースしている。
現社長の妹はパリとロンドンでそれぞれ星付きのレストランを経営しており、
まさに美食家一家が作り出すアルマニャックと言える。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
50y 42% 30y 43%
★さまざまなアルマニャックを知り尽くしたダローズ・ブレンドの50年 & 30年。
蒸留所にこだわらず、ベストと思われるもののブレンドにより成しえた
「ダローズが考えるバ アルマニャック」
★アルマニャックの特徴的なエキゾチックで華やかなブドウ香に満ち、
豊かで艶やか。そしてなにより洗練された気品溢れる味わい。
★ダローズの最高峰をぜひ!
★ジャン・ダローズ氏が1960年代に仏・南西地方でオープンしたレストランからスタート。1974年、息子のフランシス氏は自分自身のセラーを建設。
小規模なアルマニャックハウスから樽を買い取り、
セラーでの熟成を始め「ダローズ」ブランドとしての販売を始めた。
1996年、創業者の孫にあたる現オーナーのマーク・ダローズ氏が経営に参画し、
父親であるフランシスの引退を機に1999年からに正式にダローズ社社長に就任。
2014年にはブランドを「フランシス・ダローズ」から「ダローズ」へと変更し、
パッケージも一新。
★ダローズの特徴は単なるネゴシアン(買付けて瓶詰、販売する)ではなく、
蒸留直後に買付けたアルマニャックの樽をすべて自社倉庫で厳重に管理。
入念なテイスティングを重ね、ベストのタイミングで瓶詰めを行いリリースしている。
現社長の妹はパリとロンドンでそれぞれ星付きのレストランを経営しており、
まさに美食家一家が作り出すアルマニャックと言える。
ドンナ・セルヴァーティカ
渋谷区神南1-3-3サンフォーレストモリタビル4F
03-6416-9272
COMMENT(0)
- この記事についているタグ
- ★最新入荷・開栓情報
この記事を評価するGood